

sena
うちもたまごアレルギーあります。うちはキューピーの瓶の果物やきな粉すりごま粉ミルクをお湯や牛乳でペースト状にしてジャム代わりに。
しらすとチーズにアオサを乗せてトースト。
パンに牛乳やミルクを浸して、そこに粉チーズとアオサをかけて弱火で焼き色がつくくらい焼いてあげたり…
あとは普通にベビーフードのシチューをパンにかけてチーズを乗せてって感じだったりです。牛乳がまだな時はミルクを使ってましたー
sena
うちもたまごアレルギーあります。うちはキューピーの瓶の果物やきな粉すりごま粉ミルクをお湯や牛乳でペースト状にしてジャム代わりに。
しらすとチーズにアオサを乗せてトースト。
パンに牛乳やミルクを浸して、そこに粉チーズとアオサをかけて弱火で焼き色がつくくらい焼いてあげたり…
あとは普通にベビーフードのシチューをパンにかけてチーズを乗せてって感じだったりです。牛乳がまだな時はミルクを使ってましたー
「夜泣き」に関する質問
1歳10ヶ月の娘の夜泣き?夜驚症?について質問です。 生後3ヶ月頃から寝付くのに時間がかかるけど、一度寝ると朝まで起きないタイプでした。 1歳頃から、眠ってから2〜3時間すると泣いて起きる日が出てきました。 泣いて…
生後4ヶ月の息子の発達について相談があります。 生後4ヶ月の息子ですが、1ヶ月後半から夜泣きをせず連続で8時間ほど眠るようになりました。 部屋を明るくしたら起きるのですが、暗いと寝ます。 寝かしつけも2ヶ月頃から…
義母に娘をみてもらう時、コードを掴んでいても 危ないからと離したりもせず そのまま見ているだけ。 うちの母なら、すぐコードから離して他の玩具を渡したりと気を引いてくれたりするのに。 夜泣きも最近酷くなり、夫婦…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント