
7週目の妊婦ですが、進行流産の可能性があります。胎嚢が小さいため経過観察中。数値次第で手術か継続か決定。同じ経験の方の話を聞きたいです。計算方法についても疑問があります。
こんにちは。
現在7週目に入ったばかりの妊婦です。
今朝起きてトイレに行くと
出血があり(真っ赤とゆうよりはピンク)
あわてて病院に行ったところ
お腹の中の赤ちゃんが育っていないので
進行流産だと診断されました
このまま入院をして早ければ当日にも
手術をするとのこと。
1度帰り支度をし主人と病院に。
その後オペ中で診察してもらえなかった
医院長先生に手術のタイミングを
決めるため診察して頂いたところ、
現在 胎嚢が5ミリほどなのですが
通常7週ですと1センチはあるとの
ことなので少し小さいと。
ただ私の生理の周期が遅いこともあり
(長ければ40周期になることも)
もう少し若い可能性もあるとの事、
5~6週であれば5ミリは正常。
出血もたくさんあるわけではないので
止血剤を点滴しながら
血液検査(妊娠した時に出る
ホルモンの数値を調べる)の、結果をまつ
とゆうことになりました。
それまでに大量の出血があった場合は
緊急で手術をするようですが、
それがなければまだ少しは希望があるとの
ことでいまは病室で安静にしています。
2日後のホルモンの数値によっては
諦めなれけばいけないようなのですが、
いまは成長してくれるのを祈るばかりです。
同じような経験をされている方で
妊娠が継続をし出産までいかれた方は
いらっしゃいますか?
宜しければお話をきかせてください。
因みに、アプリで最終生理日などを入力すると
6週目に入った所なのですが、
(最終生理開始日2017年6月14日~6月19日)
やはり産婦人科の計算は違うのでしょうか?
- みゆう(5歳11ヶ月)
コメント

くまのぷー
1人目の時、切迫流産と診断され、出血がありました。
私は割ときちんと生理も来るし、排卵日も1週間のズレは無いはずでしたが、赤ちゃんは1週間分ズレがありましたよ。
産まれるまでずっと小さい小さいと言われ続け、何度も不安になりましたが無事に産まれました!
みゆうさんの赤ちゃんも、どうかご無事でありますように…
今はお辛いと思いますが、赤ちゃんの生命力を信じて頑張ってください!!

ヒ
生理周期が長い場合
排卵日を、妊娠2週目とします。
7月の生理予定日は4週目と数えます。
その数え方から見て
長くて生理周期が40日との事ですので…
今現在5週と見て良いと思いますよ!
わたしも生理周期が長かったので
お気持ちお察し致します!
まだ許容範囲内とは思いますので
諦めずに赤ちゃん信じてあげましょうね。☆
わたしは7w入った所です!
一緒に頑張りましょう。
-
みゆう
そうなんですね!!
それで考えるとやはり
5週目とゆうことに
なりますよね✨
前回から比較すると
大きくなっているのに小さい、
育っていないと言われ
不安でいっぱいでしたので
気持ちがとても楽になりました。
まだまだ諦めず
赤ちゃんの生命力を信じて
頑張ります!
妊娠初期同士悪阻など
あるかと思いますが
頑張りましょう!😊
ありがとうございます!!- 8月3日
みゆう
やっぱり、ズレってあるんですね!
同じ方がいらっしゃって少し安心しました。
いまはただただ成長してくれるのを祈るばかりですが
諦めず頑張ります!
ありがとうございます!
くまのぷー
1週間のズレぐらいは、私の周りは普通にいますよ✨
私は今回の妊娠も最終生理から計算すると1週間ほど小さいです。
なので、もうそういう体質なのかなーなんて勝手に思ってます😅
初期はいろんなことが不安ですよね😣
私の友人は、成長したら奇跡、流産になると思ってね、と言われましたが無事に育っていますよ!!
こればっかりは結果論でしか無いですが、まだ諦めるには早いと思います!応援しています!!
みゆう
同じ方がいるとゆうだけで
すごく気持ちが楽になります☺️
お腹の赤ちゃんの生命力って
凄いですもんね!!✨
凄く励みになりました!!
たくさんのコメント
ありがとうございます!!!