 
      
      
    コメント
 
            こうたん
上はゆったりした服でそれに合わせて下を合わせます(^^)カジュアルっぽい事が多いです!
 
            はじめてのママリ🔰
下はもっぱらスカンツとかガウチョ、スカーチョのどれかで、上はサラッとしたやつ着てます😂
- 
                                    みー 下に履くのをお洒落にすればいい感じですね⑅︎◡̈︎* - 8月2日
 
 
            みは
上下別れてれば何でも着ます☺️
でもやっぱりスカートよりパンツが増えました😅
- 
                                    みー シャツとかじゃなくてもいけそうですね⑅︎◡̈︎*! - 8月2日
 
 
            もっぴ
私、授乳服1着しか持ってません!(笑)
しかも貰ったものです!
普通の私服で、授乳服を買って
したから服を捲りあげて片乳出して授乳していました!
 
            花香
上の服は、子供の顔を傷付けないように装飾がない服が多いです。ボタンのついた洋服より、授乳がしやすいのは体にフィットした服で、まくった時に落ちにくいです。抱っこ紐のままトイレに行く場合だと、チャックのないパンツが使いやすいです。
ユニクロや、無印の服が多いです。
子育てサロンに行くとお洒落なママさんも多いので、チョーカーや、イヤリングなどを付けてお洒落しています。あとは、靴下や靴も色目を洋服に合わせたり、子供と同色にしたりしています(*Ü*)*♬೨̣̥
 
   
  
みー
やっぱりゆったりしていた方が授乳しやすいですよね😆✨