 
      
      冬の必需品について教えてください。特に外出時に役立つアイテムや、持ち運びしやすいものが知りたいです。
冬に雪が降る地域のかた、冬場の必需品(外出時)があれば教えてください💦
関東から引っ越してきました。
すでに朝晩の寒暖差で服装に困り。
空気が乾燥しているのか寝起き喉が痛くなります。
車を持っていないので、徒歩or交通機関になります。
カイロは持ち歩いているのですが、充電式カイロにしたほうが経済的なのではないかと🤔
また、昼間に出かけて夕方になると外が寒くて、持ち運びしやすい薄めのブランケットを購入したほうがいいのかな…とか悩んでいます💦
みなさま、冬場にどういうのを持ち歩いていますか?
マフラー、手袋、イヤーマフとかしてたら店内入る時に邪魔になるからエコバッグが必要とか、冬場〇〇がないと死ぬ(家の中でも)などあれば教えてください😭
- まるこ(10歳)
コメント
 
            ママリ
長年新潟に住んでました🙋
マフラー手袋は必須、足元はモコモコのブーツでした。
マフラーは大判でひざ掛けにもなるタイプ選んでましたね🤔
特にエコバッグ持ち歩いて防寒グッズを入れてたことはないです💦
 
   
  
まるこ
ありがとうございます✨
ひざ掛け持ち歩くよりも、大判のマフラーにしてひざ掛けとしても使ったほうが荷物も少なくていいですね✨
イヤーマフや帽子はなくても平気でしたか?
ママリ
私はイヤーマフや帽子はあんまり使わなかったですが、使ってる方はお見かけします!
雪の時期は耳もかなり痛いくらい冷えるので、イヤーマフ使うのはアリだと思います💡
帽子はあんまり…ですね🤔
まるこ
ありがとうございます✨
子供が寒がりなので、インナーもUNIQLOの極暖を上下で買う必要あるかなとか、学校でスキー教室があるのでスキーウェア買わなきゃいけなかったり、暖房器具持ってないので(リビングのエアコンだけ)暖房器具買ったりでお金が飛んでいきます😭
ママリ
インナーはヒートテックとか上下必須です!💡
寒がりさんなら尚更だと思います💦
足元はモコモコのブーツとか履いてましたよ〜、オシャレより防寒が先なので😣💦
雪国は本当、冬場めちゃくちゃお金かかりますね…😇
足元から冷えるので、私はレッグウォーマーとか履いてました💡