雑談・つぶやき 働いてたとき(妊婦時代)と、働いてないとき(育休中)の光熱費が違いすぎ… 働いてたとき(妊婦時代)と、働いてないとき(育休中)の光熱費が違いすぎて辛い。やっぱり専業主婦むり。昼間の光熱費が無駄に思えて仕方ない。 ショッピングセンター勤務やから働いてても電気代気にせんでも冷房効いてて涼しいし、トイレも水道代気にせんと行き放題やし(笑)、お弁当食べる時のレンジも使い放題やし、休憩室にお茶もあるし、至れり尽くせりやないか!!あ、でも保育園入れたら保育園代がかかるのか😭 最終更新:2017年8月2日 お気に入り 保育園 育休 妊婦 保育 レンジ お弁当 お茶 光熱費 専業主婦 トイレ ショッピング 電気代 pepe(8歳) コメント 退会ユーザー 私は育休中ショッピングモールとか支援センター行って光熱費削減のため家をあけてました(笑) 8月2日 pepe コメントありがとうございます。 素晴らしい過ごし方です(笑)近場にショッピングセンターあれば絶対毎日行ってましたね😭支援センターは私が人見知りすぎて行けません(笑) 8月2日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
pepe
コメントありがとうございます。
素晴らしい過ごし方です(笑)近場にショッピングセンターあれば絶対毎日行ってましたね😭支援センターは私が人見知りすぎて行けません(笑)