
検診で若い先生が赤ちゃんの頭に白い影を見つけ、不安に感じた女性の相談です。ベテラン先生は「赤ちゃんの脳の発達中で影が見えることもある」と安心させましたが、若い先生の態度に不安を感じています。同様の経験のある方のお話を聞きたいそうです。
こんにちは。
現在24周です!
担当医は医師免許をとって20年くらいになるベテランの先生ですが、もう1人医者になったばかりの若い先生に診てもらっています。
最近若い先生しかいないことが多かったのですが、
今日検診に行ったら2人ともいて、エコーを始めたら
若い先生が赤ちゃんの頭をずっと診ていました。
前の検診から気になってたみたいで、頭に白い影が見えるとのことでした。
それでベテラン先生に白い影を診てもらったみたいです。
若い先生がずっと診て悩んでいたのを、ベテラン先生は
一瞬で「大丈夫、赤ちゃんも脳を作ってる最中だからこう見えることもある」と言っていました。
私も安心しましたがその後の若い先生を見てるとあまり納得していないような感じでした。
若い先生にも大丈夫ですよね?って聞いたら、「出血とかだと怖いと思ったけどそうじゃないっぽいから〜問題ない」と言われましたが先生の態度ですごい不安です。
このような白い影が見えると言われたことのある方いますか?
いたらお話聞かせてほしいです!
- kacoo(2歳3ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

まっちゃん
白黒エコーでは白い影や不思議な模様だらけですよ!大丈夫です!
そして「〜っぽい」と確証のないことを患者さんに伝えたりするのは医師として無しですね💦
経験不足なので仕方がないとは思いますが😅
kacoo
そうなんですかね😫
ベテラン先生の言うことを信じるしかないのですが。。