

ゆっぴー
私は20wでなすすべもなく死産しました。家で何か起こってからでは遅いです。今そうして、入院して安静にして、お腹に赤ちゃんを居させてあげられることほど幸せなことは無いと思います。入院生活は辛いでしょうが、あと少し我慢して、元気な赤ちゃんを産んでください…!!

ゆあ
入院は服薬ですか?
点滴??
わたしは点滴で
頸管も短かったので、
28Wから1ヶ月半入院しましたσ^_^;
こればかりは、いい方法はないかもです(꒦ິ⌑꒦ີ)
安静が一番!みたいですけど。
わたしも、よく
声殺して泣いてました(꒦ິ⌑꒦ີ)
ホント、赤ちゃんの為とは言え、
辛いですよね(꒦ິ⌑꒦ີ)
もう少しの辛抱です♡

退会ユーザー
お気持ちすごくわかります(´•̥ω•̥`)
私も切迫早産で3ヶ月入院してました(´•̥ω•̥`)
しかも24時間点滴で、今は本当に退院したい気持ちでいっぱいかと思いますが、私の場合点滴になり長期入院が確定したので、気持ちを切り替えてのんびり、過ごさせてもらいました(^^)
病院だと本当に暇だし、切迫だと、ある程度行動も制限されるかと思いますし、辛いですよね(´•̥ω•̥`)
でも逆を考えれば家にいたら、のんびりできないですし、なにより、赤ちゃんのお腹の中での成長が第一ですょ(^^)
私は時間を有効利用して、赤ちゃんのスタイ、ポンチョ、授乳クッションなど、手作りしました(^^)
気も紛れますし、出来ると、嬉しいですよ(*´꒳`*)
早く退院できるかは分かりませんが、安静が一番退院の近道ですよ(^^)私も36週で無事退院し、それから出産になりました(^^)退院できるといいですね♡応援してます♡(*´꒳`*)

y♡mom
私も32wで入院しました。1週間で退院しました。24時間いつ誰が入ってくるかわからない状況がストレスで体重もかなり減ってしまったので自宅安静になりましたよ!

yoi-me
切迫流産で19wから入院中です。
(来週からは切迫早産)
海外在住での一時帰国中に入院となりましたので、主人は勿論、お見舞いにも来れませんし(いつ会えるかすらわかりません)、私自身いつ退院できるかもわかりません。
緊急入院となった初日はショックで泣きましたが、泣いて情緒不安定になるのはお腹の赤ちゃんにも良くないそうです。
私の場合は週数が早いので、今の段階で産まれてしまったら、赤ちゃんの命に関わります。
辛い...とは言ってられません!
お互いに頑張りましょうね
(・∀・)
コメント