

ぽにぽに(*゚▽゚)ノ
自分で病院に電話して予約しましたー✌︎('ω'✌︎ )

れんママ
住んでいる地域で違うみたいですよ(^-^)//
私が以前住んでいた県では、息子が2ヶ月になったら自分で小児科に電話して予防接種の予約をしました。一度行ったらその後の予防接種の計画を立ててくれ、問診票をくれました!!!!
その後7カ月の頃に別の県に引っ越したら、市から7カ月以降に受ける問診票などがいっきに送られてきてました。でも小児科へよ
-
れんママ
すいません。最後「のでも小児科へよ」は気にしないで下さい🤣🤣
- 8月1日
-
れんママ
2ヶ月なる1週間前ぐらいに小児科に電話して、2ヶ月から何を打てるか聞いて予約しました(^-^)そして2ヶ月なったその日に予約取れたので、その日に行きました。
- 8月1日

ゆっこ
自分で調べて予約を取っていきますよ!
うちは市で受けるのはBCGだけでした!

さらい
自治体によるのかな、、
うちの市は問診票が送られてきますよ。

2児mama🌸
私の地域は出生届出した時に
健診と予防接種すべての問診票
もらいましたよぉ(*´ ˘ `*)
ちなみに予防接種の時は
小児科自分で探して予約です!

はるる
私の地区は、出生届けを提出した時に補助券を貰いました。
予防接種は自分で予約し、行く度に次回の予約をして帰ってます(^^)

リラックマーくん
2ヶ月になる前に保健センターの名前で予防接種の予診票が届いてその中に予防接種できる病院名と電話番号が書いてある一覧表が入ってたので一番近い小児科に電話して予約しましたよ☺︎
予診票に必要項目に記入して母子手帳と共に受付に提出して予防接種受けるって感じでした♪

太郎ちゃん
ちなみに2ヶ月なる前に予約入れましたか?それとも2ヶ月になった月に予約入れましたか?

太郎ちゃん
皆さん回答ありがとうございます!
コメント