![ゆり⭐️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠9週で心拍確認できず、手術が必要。医者に不信感あり。手術は受けるが、不安と複雑な気持ち。
妊娠9週転院先で確認したところ心拍確認できず。
1週間後受診してきました。
やっぱり確認できず、血流も流れてないようで。。
手術することになりました。
つわりもパタッとなくなったから案の定って感じで覚悟はできてました。
病院でも泣きませんでした。
けど、医者に不信感。
質問にも淡々と答えるだけ。。
言い方もキツイし。。
県立病院の上の先生だから信用はあるのだろうけど、好きになれない。
転院前の大学病院の先生ならちゃんと説明してくれるし、信用あったのだけども。
言い方キツイし。。
早口でベラベラ質問にも答えてくるだけ
けど、動いてないのは私にわかるくらい事実だけど、
家に帰ってから緊張の糸が溶けたようで泣きじゃくる
ダメってわかってたよ。けど、あの医者のところで手術を受けたいとも思えない
でもここより大きい病院近くにないし、転院前の大学に戻るにしても紹介状必要だし。。
仕方ないからやるしかないかー。。
- ゆり⭐️(11歳)
コメント
![虹まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
虹まめ
理由をつけて、大学病院にもどったらいかがですか?
実家が近いとかいったりしては?
![るるる♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るるる♡
お辛かったですね ..
話を聞いているだけでも
本当に不信感です..。
質問にも淡々と答えて
言い方もきついとか
最低ですね..。
そんな医者のところで
手術なんか受けたくないですよね..
不信感をもったまま
もしかして誤診だったんじゃないか
..とすら思ってしまいます(´;ω;`)
大学病院にはじめかかっていた時は
どこから紹介状をだしていただきましたか..?またそこに紹介状を頼むのは
難しいでしょうか..?
-
ゆり⭐️
覚悟は出来てたのに医者の言い方に傷つきました。
明後日に手術おねがいします!といったのですが、旦那が来週にならないかなと。。休みとる関係で
なので、一応来週は無理か確認してもらうと、
来週はやめてくれない!
大出血したら困るから
と。。
しかも、何時にくればいいですか?と聞いたら
だから、それは、受付で聞いて!
とか。
とりあえず淡々と。キレ気味な感じでした(>_<;)
辛い気持ちを切り替えて覚悟していったのに、医者の言葉にきづつきました。
大学の不妊外来から近くの県立病院に紹介状かいてもらいましたが、おまた紹介状かいてもらったりすると、お金がかかるし、大学病院は遠いので旦那の送り迎えを考えると、やっぱり県立だよなぁという感じです。
誤診じゃないんでしょうけど、誤診に感じちゃいますよね- 8月1日
-
るるる♡
傷つきますよね..
文をみていただけでも
ゆりさんのお気持ちが..
私も泣きそうになりました..
大出血したら困るから..はわかるけど
来週はやめてくれない?て
その言い方ないですよね..(´・ω・`)
不信感でいっぱいになりますね。
1番辛い時にそんな言い方しなくてもいいのに..と思ってしまいますね。
大学病院遠いんですね..
それを考えると県立の方が..ですよね(´;ω;`)
うまく言えなくてすみません。
でもその医師..私まで腹がたちます..- 8月1日
-
ゆり⭐️
県立でやるけど、医者変えて下さいって感じです^^;
なんか内診も他に異常ないか大学の先生も隅々までみてくれる感じですが、県立の先生は、ぱっとみて、隅々までみない感じで(>_<;)
不信感が募りますが、仕方ないですね(>_<;)
ののたんさんは無事出産されてください(*⌒▽⌒*)- 8月1日
ゆり⭐️
実家にも自宅にも近いのは、県立病院の方なんです(>_<;)
大学病院だと高速バスで1時間かかるところなので(>_<;)
虹まめ
自分が信頼できる場所の方がいいと思いますよ!
ゆり⭐️
そうなんですよねー
ただ今後また妊娠となればお世話になるところなので(>_<;)
虹まめ
大丈夫ですよ!
患者さんは医者や病院を選べるんですから!