
胎動が一週間前から感じられているけど、頻度や強さが変わらず不安。一週間経っても変化なし。他の方はどうでしたか?
いつもお世話になってます( ´-` )
今日は胎動のことで質問なんですが…
一週間前から、ポコポコと胎動らしきものを感じているのですが、あれから一週間経ったけど、頻度も強さも変わらず…1日に2.3回分かればいい方で(><)今日はまだわかりません。集中して、横になってお腹に手を当ててわかる程度で…一週間経ってたらもう少し強くなったりわかる頻度が増えるんじゃないかと思ってしまって💦💦
胎動嬉しいけど、不安も(><)
みなさんどうでしたか?
- ママリさん(1歳8ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
未だによくわかりませんよー笑

🐣
不安が伝わってるのでは?
リラックスしてる時に胎動感じるっていいますよね(^^)
平均的には20週くらいで胎動を感じる人が多いといいますし、赤ちゃんを信じましょう(^^)
-
ママリさん
コメントありがとうございます!
不安ですかー?😫
そうかもしれないですね…
胎動確認したくて、横になったりしてます(笑)
20週まではあと1週間ちょっとあるので、気長に待つのがいいかもしれないですね(><)- 8月1日
-
🐣
この時期になると健診も四週に一回なので心配になりますよね(・・;)
- 8月1日
-
ママリさん
そうなんですよ(><)
4週に一回ってところも不安要素です💦はやく病院行きたくてウズウズしてます😌💕- 8月1日

べるりん
最初は、そんな感じでしたよー😊🎶
分かる日もあれば、あれ?と思う日もあれば、さまざまでした💓
はっきり毎日わかるようになったのは、20週とか22週以降だったと思います(笑)
そのうち、寝られないくらい蹴ってくるので今のうちにゆっくり休んで下さいね💓笑
-
ママリさん
コメントありがとうございます!
そんな感じでしたかー?💦
赤ちゃん元気かなって気になってしまって(><)
20週までもう少し気楽に待った方がいいかもしれないですね😭✨
寝られないくらいになるときっと辛いんでしょうけど、羨ましいです😭💕- 8月1日

あぐにー✩
わたしもそんなもんでしたよー😊
胎動きたら、安心すると思っていましたが、感じづらかったり弱かったりすると不安がやばくて、胎動前より全然安心できませんでした!笑
一度不安すぎて病院へ行きましたが、わたしよ心配をよそに元気に動いてましたw先生にはお腹の中にまだスペースがあるから、赤ちゃんのポジションによってはわからないこともまだあるよ!と言われました🙌まだ胎動を感じてない人もいるくらいの週数なので気にしなくて大丈夫ですよ💕
-
ママリさん
コメントありがとうございます!
分かります😭😭
胎動わかる前はこんなに不安じゃなかったです(笑)
病院行かれたんですね✨
わたし来週病院なので、我慢我慢と思いつつ不安になってました😭
そうですよね!
まだ胎動分からなくても、元気に育ってる方も沢山いますもんね💕気にしすぎないようにリラックスした気持ちで居ようと思います✨- 8月1日

Mai
私も18週くらいの時は、腸が動いているような微かな胎動しか分かりませんでした😅
ボコボコ動くようになったのは25週くらいだったような気がします!
-
ママリさん
コメントありがとうございます!
ほんと微かですよね(><)
その微かな胎動に大喜びで💦笑
もう少し赤ちゃんの成長待ちたいと思います♡- 8月1日
ママリさん
コメントありがとうございます!
ほんとですかー?😭
20週になっても分からないんですね💦一度わかったら毎日分かるものだと思ってました😭✨
退会ユーザー
2人目の方が早いってゆうけど、全然笑
1人目の方が余裕で早かったです
思い出したかのようにたまに動いてるよーなー、、くらいでw
個人差あるし、20週までにとかゆうけど、あんまりネットの情報調べすぎると逆に不安になるのでそんなもんなんやなーくらいでいいと思いますよ♬
ママリさん
そおなんですね!!
二人目の方が早いってよく聞きすよね😳😳
たしかに調べすぎると不安になります…こんなもんやくらいが一番ですね😂💦