
コメント

ゆうな
5ヶ月になるちょっと前からあげました!
3ヶ月くらいから薄めた果汁などあげてました!
離乳食より母乳以外の味になれさせるために
水分補給を兼ねてお白湯から与えてみたらどうですか?🙋

退会ユーザー
うちは5ヶ月半から離乳食スタートしました😊
離乳食を食べるタイミングで、麦茶やほうじ茶をスプーンで数さじからあげましたよ。
5ヶ月ちょうどから始めても大丈夫だと思いますよ🎶
-
ちぇず
5ヶ月半からですかー!😃
スプーンで数さじなんですね!与えてあげてみようかと思います!🤗- 8月1日
-
退会ユーザー
今の時期は暑いので、お散歩から帰ってからやお風呂上がりにあげても良いかもしれませんね😊🎶
- 8月1日

Lthe
5ヶ月ぴったりからあげましたが、泣いて拒否が3日続いたので断念して6ヶ月から再びあげ始めました。
麦茶とか白湯もダメで母乳かミルクでした。離乳食にちょっと慣れたころに白湯も飲んでくれるようになり8ヶ月くらいから麦茶を与えました。
-
ちぇず
それは大変でしたね😭💦
なるほど!離乳食嫌がるパターンもありますよね💦
様子見ながら進めていきたいと思います😭- 8月1日

あお
こんにちは、離乳食一回食の息子がいます!
うちの子も興味を示し欲しい欲しいと泣いてぐずりましたが実際あげてみるとなかなか食べてくれませんでした😢
完母で五ヶ月ピッタリから始めましたが4ヶ月頃からスプーンを使う練習をしてみました!
10時頃に十分がゆ一さじからはじて徐々に増やしてますがうんちが消化不良便でなければ大丈夫みたいなので確認してます。
抱っこでは食べませんでしたがバンボに座らせるとよく食べるようになりました✨

いろは
5ヵ月からはじめました✨
興味あるなら5ヵ月からで大丈夫ですよ♡
あと、白湯はいらないと思います!麦茶を離乳食食べおわったら、スプーン1杯からあげました!(哺乳瓶に入れたら飲まなかったんで)
ちぇず
5ヶ月なる前からあげられてたんですねー!
確かにいきなり離乳食よりも、先にお白湯で慣れさてみようかと思います!🤗✨