※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R🌸Y🌸A🌸mama(27)
子育て・グッズ

2歳の息子が本の端っこやホコリを口に入れて噛むことがあります。早めに取り除くけれど、この行動は普通なのでしょうか?

今月で2歳になる息子なんですが
最近本の端っこを噛んで口に入れて
くちゃくちゃ噛んでたり
マットに落ちているホコリ?を
口に入れてくちゃくちゃしてます💧

気づいたらすぐに取り出しますが
2歳にもなってこんなことしますか?

コメント

deleted user

赤ちゃん返りなのかな?とおもいますよ。うちの上の娘は赤ちゃんのときから今まで、指をくわえたりおもちゃをなめたりすることがなかったんですけど、下の子が生まれてから最近おもちゃ舐めたり指をくわえたりするようになりました😱お喋りなうちの娘の場合は自分で『私赤ちゃんになっちゃったの』っていってきますしね😂
そうやってやればママの気を引けるって知ってるんだと思いますよ。でもホコリはやめてほしいですよね💦

  • R🌸Y🌸A🌸mama(27)

    R🌸Y🌸A🌸mama(27)

    赤ちゃんがえりなんですね💧
    そのような気がします(´°‐°`)

    • 8月1日
美波

うちも本の角のところかじります😅ボロボロです

  • R🌸Y🌸A🌸mama(27)

    R🌸Y🌸A🌸mama(27)

    ちぎれた所ってぺってしますか?

    • 8月1日
  • 美波

    美波

    出してるときもあるし、よくわかんないときもあります😅

    • 8月1日