※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma♡yu
子育て・グッズ

5ヶ月の息子が朝方4時から5時半に起きてしまい、どうすればいいか悩んでいます。夜は20時に寝かせています。

5ヶ月の息子が寝ながら足をバタバタさせて指しゃぶりしながら朝方4時頃から5時半にします‼︎
起こしたほうがいいのかミルク飲ませたほうがいいのかわからず...
18時半にお風呂に入りミルクを飲ませて20時に寝ます‼︎

コメント

Dacci

???
何が聞きたいのですか?(°_°)
文章を読み直して要点をまとめないと皆さんも回答は難しいと思います。、

  • ma♡yu

    ma♡yu

    朝方、指しゃぶりしながら足バタバタしてるので一緒に起きたほうがいいのか、それともミルクを飲ませて再度寝かせたほうがいいのかと言う質問です‼︎

    • 7月22日
  • Dacci

    Dacci

    そういうことですね!
    私はしばらく様子を見てます^^
    お腹空いていたら泣くし、空いていなければ指しゃぶりをしながら寝ていくので♡
    20時に寝るなんて良い子ですねー!うちは21〜22時までは絶対起きています(;_;)

    • 7月22日
  • ma♡yu

    ma♡yu

    アドバイスありがとうございます‼︎
    様子をみてみようと思います♪
    コメントありがとうございました(❛ω❛)

    • 7月22日
ぴーちゃん

ミルク飲ませてあげてはどうですかね??そしたらまた寝るような気がします😁

  • ma♡yu

    ma♡yu

    コメントありがとうございます♪
    ミルクを飲ませてみます‼︎
    最近生活リズムに悩んでて(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)
    理想は朝の6時頃に起きてくれるといいんですけどね♪

    • 7月22日