

ゆず
転落の危険があるので、付けた方がいいと思います💦

K☆S
つけると縛られてるのが嫌で乗ってくれなくなるので、上の子は着けてません。
下の子はまだギリギリ着けてくれますが、着けなくなるのも時間の問題そうです(๑ ̄∀ ̄)
危ないと思った出来事は1度もないですが、あったとしても自己責任だと思ってます。
-
K☆S
ちなみに肩ベルト着けてないだけで、腰ベルトは着けてます。
- 8月1日

リーちゃん
うちは付けてます😌
先日ベルトつけてなくて、コンクリートに落下してギャン泣きしてる赤ちゃん見かけたので、絶対付けた方がいいです。
最近息子は肩ベルト付けてても勝手に手を抜いてしまうのですが、それでも腰ベルトと、はまってないですが肩ベルトがあると支えになるので転落したことはないです。

ママ
うちは肩ベルトは嫌がるので腰ベルトだけつけておすわりしてます。
よく、通りすがりの人にベルトが見えないので、うわー危ないーとかコソコソ言われてイラっとしますw
見えてないだけで腰ベルトついてるパターンもあるかもしれません\(^o^)/

ひぃ
最近は腰のベルトだけです💦💦
寝てたら肩と腰つけますが、起きてると前に体出したいみたいで、肩ベルト緩めてつけても、すり抜けて意味ないかな?と腰のみつけてます⤴

ゆらゆらくらげ
付けるものです!
わたしもつけてないです。
でも2歳くらいまではきちんとつけてました。
朝送り迎えでバタバタしてしまうのと、子どもがイヤイヤでつけたら怒り泣いてヒステリー起こすので💧
なんせ声が異常に大きいので、、外で泣かれるとあまりの泣き声に通報されるんじゃないかって思うくらいなので、、、(あまりの泣き声に心配して家から出てくるおばちゃんとかいる💧)
そこまでひどいと、もはや持て余して腫れ物に触るような扱いで泣かさないように頑張ってます、、本当は泣かしてでもきちんとしつけないといけないところですが。
ちなみに車のシートベルトは泣いてでも無理やり付けるからか、嫌がらずそういうものだと思ってるみたいです。
ベビーカーのベルトに関しては完全に躾の失敗例ですね。
それでも
1人目は泣いてでもダメなことはダメと厳しく躾てたからか、下の子はなんで泣いたら言うこと聞いてもらえるの?みたいに思ってそうです。
脱線しましたが、、私のような母親にはならないよう。
皆さん気を強く持って子どものベルトはきちんとつけましょう。

basil
ベビーカーの種類によると思うのですが、うちのは背もたれがあまり垂直に立たず、1番立ててもかなりナナメで、肩ベルトつけるとちゃんとお座りできずに張り付けの刑みたいになっちゃいます💦💦なので周りの景色を見たい子供は大暴れで使い物にならないので、仕方なく腰ベルトのみにしています💦💦
届くならベルトした方がもちろん良いとは思いますが、
ベビーカーなしで子供を歩かせているのとリスクはさほど変わらないかなとも思います。

まーちゃん推し💚
AB両用ベビーカーはお座りできるようになったら、腰ベルトだけにしてました💦
肩ベルトつけると座りにくく、嫌がって乗らなくなったので|ω・`)
でも、危ないなぁーと思って8ヶ月になってすぐB型ベビーカー買いました!

おりおり。
腰ベルトだけにしてます!
本来は、つけるものです。
自分のお子様なので
お母様次第です。
わたしは、腰ベルトのみですが
今まで危ないと感じたことは、一瞬もないです。
まず抜け出して落ちるほどの腕力はまだなし。☺

草組
つけたほうがいいのは分かっているのですがうちのベビーカーはそれだと背筋を伸ばして座れず斜め上を見てるので
暴れて肩紐を外してしまうようになったので
太ももの付け根のとこのベルトだけちょいきつめにしてます。

samama
皆さま、ありがとうございます💕
うちの子も前に行きたいのに上手く行けず引っ張られてるような状態になってたので可哀想だなと思っていたので教えていただき助かりました!!!
ありがとうございます🙏
コメント