※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
子育て・グッズ

赤ちゃんがケラケラ笑わないことに戸惑っています。おもちゃにも興味がなく、想像と違う様子です。

お子さんがケラケラ声を出して笑うのが結構遅かったって方いますか?

えへ〜とか、げへ〜、みたいなのは本当たまにやるんですけど、ケラケラまだ笑わないです。おもちゃもほあまり興味なし。想像してた赤ちゃんと違くて戸惑います(^_^;)

コメント

匿名

うちの子も遅かったです( ̄∇ ̄)笑

確か7ヶ月〜8ヶ月くらいまで
笑ってもニコッとする程度で
声出して笑うのは9ヶ月半ばから
10ヶ月頃からケラケラ笑うようになりました。笑

今ではしょうもないことでも
すぐ爆笑しますけど😧笑

ちなみにおもちゃも興味なくて
洗濯バサミでずっと遊んでました。
おもちゃより洗濯バサミの方が
楽しいみたいで百均で
子供のおもちゃとして
洗濯バサミ買いました🤣🤣
一歳八ヶ月になった今でも
おもちゃに飽きたら
洗濯バサミで物を掴んだりして遊んでます💓

  • みみ

    みみ

    ニコニコ、ニヤニヤはするんですけどね((^_^;)それっきりです。うちもおもちゃ興味なしです!やっと最近、やんわり手を出すようになりました。
    早くケラケラ笑う声を聞いてみたいです〜!

    • 8月1日
ゆあ

上の子は1歳くらいまで
あまり笑いませんでしたー😭
なにか問題あるのかとかなり心配してました😅
でも、歩けるようになってから
楽しいのか歩くだけでゲラゲラ笑うようになりました(笑)

ちなみに下の子は
2ヶ月半くらいから
ケラケラ笑います(笑)

  • みみ

    みみ

    心配になりますよね!ニコニコはするんですが、そこから進歩なくて(^_^;)
    歩けるようになると、きっと赤ちゃんも楽しいんでしょうね!赤ちゃんによって、全然違うものですね😂

    • 8月1日