
コメント

きゃりー06
私も2人目が逆子でしたー。。
しかも34週でなっちゃって……。。後期に入ってなんで今更…って愕然としました…。
慌てて逆子体操とお灸に通い始めました。お灸の先生が「32週まではお灸でもどる確率も高いよー、それ以降はお灸やっても戻らない場合も多くなる…」とのことでした。
結果、私は逆子のままでしたけど、もう少し早くやってれば結果は違ったのかなーとも思います;^_^A
あとは、赤ちゃんに頭の向きを話しかけたり…とかですかね。。

ぽにぽに(*゚▽゚)ノ
32wで逆子で33wで治ってましたよ!
逆子体操したり
上の子に「まわれー」って言ってもらってました(笑)
お灸とかも方法としてはあるから
試してみてもいいかもね!と病院から言われてましたが
してませんでした(´-`).。oO
-
きあら0704
一緒ですね💦
ちょっと希望が持てます。
逆子体操と声かけ頑張ります‼️
ありがとうございます。- 7月31日

にがり
私は中期からずっと逆子で、31wでやっと治りました💦
逆子体操とお灸してました!
お灸は正しい方法でやってもらったら8割治ると言われたので、効果あるかもです😂
私は鍼灸院で教えてもらって、毎日家で自分でしていました( 〃▽〃)
あとは足首を冷やすと逆子になりやすいので、靴下やレッグウォーマーが必須と言われました💨
-
きあら0704
おめでとうございます⤴️
週数が結構いっちゃってからの逆子なのでわりとびびってます。
やっぱりお灸効果あるんですね❕
暑くなって、靴下も辞めちゃってたのでそれもあるかもしれませんね💦
暑いの我慢してはいてみようと思います⤴️
ありがとうございます。- 7月31日
きあら0704
一緒だったんですね💦
あたしも話を聞いたときどうしようって思っちゃいました。
32週あたしも過ぎちゃってるからお灸だめですかねぇ💦
声かけは早速しようと思います⤴️
ありがとうございます。