
コメント

tanpopopon
3歳くらいまでに大体なおるらしいですよー😄
うちは息子が受け口というか反対交互ですが、1歳半検診ではわざとやってるっぽいねーって言われました😅
生え揃ってくると治る子が多いみたいですよ😃
tanpopopon
3歳くらいまでに大体なおるらしいですよー😄
うちは息子が受け口というか反対交互ですが、1歳半検診ではわざとやってるっぽいねーって言われました😅
生え揃ってくると治る子が多いみたいですよ😃
「子育て・グッズ」に関する質問
お座りができない 来週で10ヶ月になる男の子を育ててます。 特に身体的な面でできないことが多いのですが、私や夫は気にしておらず。ただ親戚から遠回しに大丈夫かと言われて心配になってきました... ちなみに74cm、8.5…
生後42日、授乳のことについて。 現在完全母乳です。母乳が出過ぎて飲み過ぎてむせたり、 飲んだ後にゲップを出そうと思っても身体をそって、大泣きして嫌がります。 少し頭を高くして横抱きしていますが、最近はそれす…
上の子(3歳)が癇癪をおこし下の子(生後2ヶ月半)に思いっきり頭突きをしました。なかなかの音でした。上の子の頭突き、大人でも相当な痛みを感じます。 頭突きをされてすぐは泣きましたが抱っこすると泣き止みました。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もっさ子
なるほど!なかなか治らなくてどうしたものかと思ってました😂!
気長に待ってみます😊