※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピッピ♡
雑談・つぶやき

28歳にもなって親からの仕送り貰ってる義妹。義両親も義両親だわ。親離…

28歳にもなって親からの仕送り貰ってる義妹。
義両親も義両親だわ。
親離れ子離れ出来てない。本当呆れる。

コメント

ままちゃん@ヴェア

ナント!ある意味すごいですね(゜゜)
うちの義妹もなかなかですが…
つぶやきなのに、すみません。

  • ピッピ♡

    ピッピ♡

    いやぁー本当呆れるとしか思えません(^ ^)
    自分で生活できないなら地元戻るって約束だったらしいのですが,それを甘やかせて義両親は仕送りしているみたいです。

    • 7月31日
  • ままちゃん@ヴェア

    ままちゃん@ヴェア

    なるほど^_^;まぁ、義両親さんが、それでいいなら…いいんですけどね(・o・)ピッピ♡さん達に迷惑が、かからなければ(*^^*)

    • 7月31日
  • ピッピ♡

    ピッピ♡

    そうなんですよー‼︎‼︎
    迷惑にならなければいいんですが,でも本当はその義妹に仕送りしてる分を自分達の介護とか必要になった時用に貯金していてもらいたいですわ…ヾ(●'`●)ノ

    • 7月31日
  • ままちゃん@ヴェア

    ままちゃん@ヴェア

    確かにですよね(・o・)うちの義妹は、34歳なんですけど、お兄ちゃん(主人)好きで困ります^_^;私よりも年上なので、気遣いで疲れます(ToT)

    • 7月31日
  • ピッピ♡

    ピッピ♡

    そうなんですね∑(゚Д゚)
    それも確かに何だかなぁーってなっちゃいますね!
    お互いストレスためない程度の付き合いをしていくしかないですね(꒪⌓꒪)!

    • 7月31日
  • ままちゃん@ヴェア

    ままちゃん@ヴェア

    うちも、主人長男なんでお互い大変ですね(ToT)お互い、頑張りましょー(^o^)お昼時にすみませんでした。

    • 7月31日
マヨは味の素派

えっと、うちは義妹(35)が、義両親頼りの生活してますが。
お金持ち男にコバンザメしてる生活しながら、すぐ捨てられるのか、いつまでたっても親頼みみたいです。
なんか、同じ世界の人じゃないんで、見世物的に見物してます。
今度の男はどんなかなー?とか。
つぶやきに反応して、失礼しました。

  • ピッピ♡

    ピッピ♡

    おっと!28の義妹も義妹ですが35歳という年齢にもなってそれもすごいですねw
    なんか私達嫁とか家族に危害がないならどーでもいいとは思いますが,見ててちょっと呆れますよねー…。

    • 7月31日
  • マヨは味の素派

    マヨは味の素派


    夫が長男なので、何かあったら面倒みさせられるんじゃないかと不安です。
    夫は「あんなバカ知らん」とか言ってますけど、血縁って怖いですから。
    あーあ、ヤダヤダ。

    • 7月31日
  • ピッピ♡

    ピッピ♡

    あ!もう全く私と同じですw
    うちも夫が長男で義妹のことを呆れて見捨てているようなかんじですよw

    • 7月31日
  • マヨは味の素派

    マヨは味の素派


    もう、嫌すぎて。
    義母も義妹2人も、もう嫌です。
    あの家族の中に夫もメンバーだったんだよな?と疑問しかありません。
    「あなた、拾われっ子じゃないの?」と言ったことありますが、自分でもそう思うらしく、何かの間違いかな?と言ってます。

    関わらなければいいのですが、何か問題起こると処理しきれない義母が夫に言ってくるんですよね。
    それがウザくて。
    話聞かないのか聞けないのか、多分バカで理解できないんだろうと思いますが、時間の無駄な会話を延々と付き合わされる夫が不憫です。
    なんかうまいこと始末できないもんですかねー🤔。

    • 7月31日