

めろでぃ
典型的な言い訳ですね。
しばらく様子見ながら決定的証拠掴んだ方がいいですよ。

ぴっぴ
わたしならクロだと判断して、たぶん徹底的に調べます。笑
産後すぐの奥様がいて行ってこいと言う知人がいるのかという話ですよね。笑

ぽにぽに(*゚▽゚)ノ
お子さんがまだ1ヶ月なのに
そんなこと言う人居ないかと。゚(゚´Д`゚)゚。
本当だったら
その人あり得ないですよ(´⊙ω⊙`)

らら
ラブホでも行けよて言われるならまだしも、カード渡す人なんていないと思います。割引券とかならわからなくもないですが。
そもそも生後1ヶ月の赤ちゃんがいるのに、行く暇ないし子どもがいるお宅ならわかりますよね(>_<)
ちょっと苦しい言い訳のような気もします。

A
えぇ、それは無いですね。
多分私なら普通に車の履歴とか
携帯普通に見ますよ……!

R♡
子供の為に無理に笑っていようと思ってらっしゃるのでしたらそれは逆に子供からしたら辛いです
親が子供の為にってやってることって意外と子供の為になってないこと多いです
無理に笑う必要はないと思いますよ!
子供も居てましてや月齢低い赤ちゃんが居る夫婦に
ラブホ勧める人はあまり居ないかと思います。。。
居たとしたら頭おかしいと思います💦

ちゃんころ
ごめんなさい
言い訳にしか聞こえないです笑
そんなこと言う知人いないでしょう(笑)

あおい
じゃぁその知り合いと会わせてもらうか
電話で知人に聞きますかね

ゆず
カードって行って作るもんじゃないんですか?
わざわざ作ったカードを他人にあげるなんて…。
私ならこっそり証拠探ししますね。

ふわり
カードって行かないと貰えないと思うし...言い訳だなと感じます。

退会ユーザー
むしろ、知り合いが自分の旦那にこのラブホ良いから奥さんと行ってみろよって勧める自体が気持ち悪いです꒰๑•́ധ•̀๑꒱

a
カード作ってるなら一回だけじゃなさそうですね。
信じない方がいいです

mama...♡
カードを渡す人なんて
いない気がします(;o;)
私ならその渡した人に電話
したいから番号教えて?
って言います(;o;)

3人年子ママ4人目妊娠中🐝
そんな人いませんよ😂
若い時、冗談で友達にポイント貯めてきてって言って渡したことはありますが😂💦
旦那さん、黒ですよ。

まりな
みなさん、たくさんのコメントありがとうございます!
客観的な意見がきけてよかったです!
信じたい気持ちもあるんですが、やっぱり難しいですよね😭
冷静になって、今後どうしていくか考えたいと思います。
コメント