※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
光桜
妊娠・出産

腹帯についてのお悩みですね。腹帯はお腹の下に着用するものです。お守りを入れるポケットがない場合は、安全ピンで固定する方法もあります。

腹帯について聞かせてください(^o^)
昨日戌の日だったので、お寺で腹帯祝いをしていただきました☆
持参した腹帯に印を押していただき、お札と腹帯にいれるお守りをいただきました!
今私は仕事中、クールビズともいうこともあってポロシャツと長ズボン、それにエプロンという形です。(ちなみにスーパーのレジです)
お腹が出てきたので、ズボンのジッパーを開けて、腹巻き部分がついたアジャスターをつけて、その上からポロシャツの裾で隠しています。下着はマタニティ用のショーツ、ブラとエアリズムを着ています。
腹帯は一番下にするものなのでしょうか?(>_<)
あと腹帯にお守りをいれるポケットなどがついていないのですが、落ちないか不安です。
皆さんはどのようにされていますか?

コメント

りんめろ

サラシタイプですよね?
巻き方はご存知でしょうか?
サラシタイプは半おりにして
巻いていきます
ので何度か巻き上げて
途中で輪になって落ちないところ
(半おりにして端と端ではなく真ん中のおり合わさった方)
にお札とお守りをいれ、
巻き上げていくものです。

夏場はサラシはとてもオススメですが
多分巻き慣れないと
ずり落ちたりしちゃうと
思うので支えが入った
腹巻タイプのものを使用し
お家などの時に使用
のほうがいいとおまいます。

因みにお守りは鞄などに付けてもいいですよ✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧
使わないなら神棚とかに置いておくとかも手です☆

  • 光桜

    光桜

    お返事ありがとうございます(*^^*)
    サラシタイプと、ガードルタイプ、腹巻きにサポーターがついた3種類も持っていっちゃいました(笑)
    サラシタイプも午後からの健診で巻き方を聞こうと病院に持っていったのですが危機そびれてしまい(>_<;)
    お寺で夜はお札とお守りを一緒にしておいて、昼はお腹にいれておいてと言われて、昨日はさすがに言われた方にした方がご利益があるかなと思って入れていたのですが、トイレにいくたびに落とさないか不安でした(^-^;

    • 7月23日
しいのみ

私は腹巻きタイプのをお祓いしてもらったのですが、下着の上につけてましたね。
お守りは腹帯に縫い付けてと説明されたので、お腹にあたるような位置に手縫いしました。(洗濯する時は取る)
でも本当に縫いつけてる人は珍しいみたい?!
以前ママリで聞いたら、母子手帳入れとかに一緒に入れて、持ち歩いてる方が多いみたいでしたよ。

  • 光桜

    光桜

    お返事ありがとうございます(*^^*)
    縫いつけたんですね!
    私はそこまで器用じゃないし、絶対そのまま洗濯しそうです(笑)
    私も母子手帳と一緒にしておく、というてを使ってみようと思います(о´∀`о)

    • 7月23日
しいのみ

あ、普通の袋型のお守りは私も母子手帳と一緒にしてました。ぬいつけたのは、小さなお札の入った布です(^-^;)