※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
stitch
子育て・グッズ

大阪在住の4ヶ月半の赤ちゃんと夏にお出かけしたいです。ショッピングモール以外で、楽しめる場所を教えてください。

この夏のお出かけについてです。
大阪在住で、4ヶ月半の子どもがいます。この夏、どこかお出かけに連れて行ってあげたいなと思うのですが、どこかオススメ、この月齢で楽しめる場所ってありますか?

ショッピングモールなど以外で、いわゆる『遊びに出かける』というイメージでお願いします!

コメント

mamari

天王寺動物園からのテンシバしか思いつきません笑
でも暑いですよね😵☀️

  • stitch

    stitch

    動物園はこの暑さじゃ厳しいので、涼しくなったら連れて行ってあげたいなと思ってます😊
    テンシバって何ですか?テンは恐らく天王寺??

    • 7月31日
deleted user

ニフレルとか海遊館とかですかね〜
でも4ヶ月だと正直楽しめるとかいう月齢でもないので、私ならベビールーム充実しててオムツや授乳が困らないところにしか行かず、子どもが楽しめるという感覚のところはもっと月齢あがって本当に楽しめるようになってから行こうと思ってます(^^)

  • stitch

    stitch

    ニフレルと海遊館!涼しく過ごせそうでいいですね^ ^
    それも思います。まだ遊びに行っても楽しめないのかなぁと。ベビールームが充実してるところ、、となるとやはり大型ショッピングモールになりますかね?

    • 7月31日
Kちゃん

この間、京都水族館行きましたが
息子もイルカさん見て喜んでました😊✨
イルカショーは外なので、暑かったけど中は涼しくてよかったです♪

  • stitch

    stitch

    水族館はやはり暑い時期人気ですね!
    7ヶ月になると楽しめるのですね😊もう少し待とうかなぁ^ ^

    • 7月31日
deleted user

万博公園、馬見丘陵公園、東大阪中央公園などは水遊びもあるので、4.5ヶ月の赤ちゃんも、ちらほら見かけます(^ー^)

  • stitch

    stitch

    万博公園以外初めて聞きました!馬見丘陵公園はどちらにあるのですか?公園での水遊びということは、いずれも屋外ですよね?

    • 7月31日
ドナルド・ダック

私は4カ月でニフレルに行きました☆
ちょっと長く起きてられるようになったし
気温も程よい感じだったので
起きる時間を計算して入ったつもりが
入ってわずか5分で寝てしまいました…笑

でもちゃんと計算して行けば水族館は楽しめると思いますよ♡

  • stitch

    stitch

    4ヶ月でニフレルに行かれたんですね!寝てしまって残念でしたが、起きてたら楽しめそうでした?

    • 7月31日
  • ドナルド・ダック

    ドナルド・ダック

    起きてたら楽しめたと思いますよ(*´°`*)
    今に比べたら全然ですが、4カ月から少しずつ目も見えるようになってきた感じで
    そのわずか5分の間も水槽のお魚見てましたもん!
    せめて30分…いや10分でもいいから起きててほしかった💦笑

    大人¥2000×2人分だったので海遊館と変わらないですし
    中も結構広めなのでお子さんが起きてくれてたら十分楽しめるかなと思います♡

    • 7月31日
  • stitch

    stitch

    5分の間は見てたんですね♡確かに今はもう目もわりとよく見えてますね!少し離れたところからでも目を合わせてにっこりしたり、絵本も明らかによく見て楽しんでるのがわかりますもんね^ ^
    水族館が候補ですね^_^

    • 7月31日