
コメント

ポッターママ
まさに、私です笑
欲しいけど〜〜…でも考えたら1人でもいいしなぁ〜〜(._.)と、五分五分です笑笑

msy
私もそうでした!
2人も面倒見る余裕ないなーと思い1人目から産み分けもして一人っ子のつもりでした。
生まれて見たら赤ちゃんとてもかわいいですし幸い、夜泣きなどはほとんどなくもう1人面倒見れるかなと思って妊娠しましたが悪阻の時期のイヤイヤ期はなかなか大変でDVDなどに頼りまくりで過ごしてる最中です。
妊娠中だけでも大変ですし生まれてからはもっと大変だとは思いますが一人っ子だとずっと親が相手しないといけないことを考えると一時の忙しさかなーと。
三人兄弟の母の友人は兄弟で遊んでるから家事などは意外と邪魔されないと言っていました。
-
さきちゃん
夜泣きほとんどなかったんですね!
私はつわりも酷かったので果たして大丈夫なのか不安です😭
兄弟沢山はほんとに羨ましいです!- 7月30日

A
私も同じくそうでした!なんせ娘が手のかかるこで、、、。
そんなこんなで幼稚園に行き出し、日中寂しくなりもう1人欲しいな〜と思うようになり6歳差になってしまいましたが2人目出産しましたよ💓2人目産んでよかったと思ってます❤️
-
さきちゃん
6歳差いいですね!
上の子が自分のことをできるようになったら大分楽ですよね。
でも今は離乳食をブーしたりたべなかったりでクタクタです😭- 8月1日
さきちゃん
ほんとそうですよね笑
迷います…
夜泣きや離乳食は一生続くわけないんだから!と言われますがその時はほんとに辛いし泣いてばかりいました。
またあれを繰り返すことになる…と思うとなかなか踏み切れず…