
ベビー服の食べこぼしのシミが取れなくて困っています。漂白剤は使いたくないので、他に効果的な方法があれば教えてください。
ベビー服の洗濯について質問です。
離乳食を始めたら、にんじんやらほうれん草やらシミがとれなくて困ってるんですが、みなさん食べこぼしのシミってどうやって落としてますか?
最近大人の洗濯と一緒にするようになり、洗剤はさらさを使ってます。
でもシミが取れないので、スタイとシミがついたベビー服は夜にお風呂の残り湯で襟汚れ用とかのスプレータイプのアタック吹きかけてもみ洗い→さらさ入れてつけおき→翌朝他の洗濯物と一緒に洗濯機にかけてます。
でもこれではシミが取れないときがあって最近は漂白剤使うときもあるのですが、子供服にあまり使いたくないなーと思ってるので、他に何か良い方法があれば教えてください\(>_<)/
- さえぴー(8歳)
コメント

つくし
ウタマロ石けんは使ってみたことありますか??
おすすめですー!!✨

かえわかママ
生後2ヶ月の娘の洗濯物ですが、ワイドハイターつかってますよ。
食べ物の落ちにくい汚れは、食器用洗剤で汚れたとこだけもみ洗いしてから、洗濯機であらってます。
醤油やケチャップ、トマトのシミなど…。
-
さえぴー
私もワイドハイター使ってます!
食器用洗剤で洗うの良いですね(^^)試してみます!- 7月30日

のん鹵
我が家もウタマロ石鹸愛用です✨
ウタマロで予洗いしておいて、通常通り洗濯機にかけると割と落ちてます🍀
ひどい汚れのときはリキッドタイプのウタマロに浸け置いたりもしてます!
石鹸自体はとても安いので、ぜひ試して見てください🌟
-
さえぴー
ウタマロ石鹸初めて聞きました!みなさんオススメしてるので早速探してみます(^^)/
- 7月30日

ゆーmama☆
ウタマロ石鹸です!
時間経ってても落ちますよー!
ぶどうジュース、カレー、マジック、泥、今のところ全部落ちてます!
旦那のワイシャツの襟汚れや上履きスニーカーもこれです(^^)
ただゴシゴシするだけです!
食べこぼしても、ウタマロで洗えばいっか〜と気が楽になりました笑
100円ぐらいでスーパーやホームセンターや薬局、最近いろんなところで見かけるようになりました!
緑の固形の石鹸です!
ぜひ試してみてください*\(^o^)/*
-
さえぴー
ウタマロ石鹸すごい万能ですね!早速探してみます(^^)
- 7月30日

めぐみん♪
食べ物のシミは食器用の洗剤が思った以上に綺麗に取れます!騙されたと思って1度やってみてください。
漂白剤を使うならミルトンなど哺乳瓶の消毒液の方が安全かもです。
洗剤だとワイドハイターEX使ってます。ワイドハイターは薄めずに原液をたっぷりもみ洗いするように刷り込んでお湯につけます。
-
さえぴー
確かに食器用洗剤は良いかもしれませんね!今日もほうれん草あげたら服に飛んでしまったので早速試してみます(^^)/
漂白剤はミルトンなら安心できますね(о´∀`о)- 7月30日

*ちーちゃん*
洋服よごれてもいいようにスモックに変えてみたらどうですか☺
うちもたまについてたので、よごれてもいいようにしようとおもいまし🎶
-
さえぴー
スモックって保育園とか幼稚園で着てるやつですかね( -_・)?
今調べてみたら今のスモックってかわいいのもたくさんあるんですね(о´∀`о)
これから遊ぶようになったときにもいいかもしれません(ノ´∀`*)早速検討してみます!- 7月30日
-
*ちーちゃん*
そうです👌
手掴みなどもはじまるし
どうせなら汚しちゃえって感じです😊- 7月30日
さえぴー
ウタマロ石鹸初めて聞きました!探してみます!