![象印](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おはようございます!主婦2年目の新米マタママです。今回は旦那の服につ…
おはようございます!
主婦2年目の新米マタママです。
今回は旦那の服について相談させてください。
革靴で外にずっといるような仕事なので、靴下が臭いです。笑
普通に洗濯しただけじゃ取れません。泣
独特の足臭さんの臭いがどーーーしても取れません。
そこで、今日仕事に履いていっている以外の家に残っている靴下を一気に洗濯して臭いを取ってしまいたいのですが、なにかいい方法はありますか?
家にあるものは
液体洗剤
柔軟剤
酸素系漂白剤
くらいしかないのですが、これでどうにかなりますか?
宜しくお願いします!
- 象印(1歳5ヶ月)
コメント
![まめちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめちゃんママ
洗う方法じゃなくてすみません(><)
ミョウバン水が足の臭さ、靴の臭さに効果的でした❤️
![リサラーソン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リサラーソン
つけおきにしてみてください!
あとはうちも一日中革靴履きっぱなしの仕事をしてるので
かなり臭く夏場は特にヤバかったので
靴下だけ重点的に靴下に柔軟剤をかけてますよ!
-
象印
コメントありがとうございます!
仕事頑張ってる証だと思ってはいるんですけど、つわりの時はとってもキツかったです(笑)
つけおきやってみます!ありがとうございます!- 7月30日
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
バケツなどで浸け置きするといいと思います(^ω^)
もちろん浸け置きの水は捨てて洗濯機投入してくださいね😭(笑)
-
象印
コメントありがとうございます!
つけおきしてみます!
臭いとれますように♡- 7月30日
![chez](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chez
重曹を入れたぬるま湯に浸けておくのはどうですか??
重曹を入れたお風呂に浸かると足臭いのも取れます(^^)
-
象印
コメントありがとうございます!
いま洗剤につけおきしているので、次回は重曹でやってみます!!
重曹で足湯、やってもらってみます♡- 7月30日
![あやぱまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやぱまん
足のにおいの原因で足の爪が伸びてることも一つあるのて爪をこまめに切っておくことも良いですよ✨
あとは足の角質取っていくと臭い少しマシになることあるのでうちの旦那は定期的に角質取るパックやってます💡
-
象印
コメントありがとうございます!
そうなんですね、初めて知りました(⊙⊙)‼
爪は頻繁に切ってもらうようにします!
角質とるパックは嫌いでやってくれないです(笑)- 7月30日
象印
コメントありがとうございます!
ミョウバン水ですね!
早速検索してみます♡