※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★
ファッション・コスメ

最後に美容室に行ったのは今年2月。その時はカットだけだったので頭がプ…

最後に美容室に行ったのは今年2月。
その時はカットだけだったので頭がプリン状態です😂
明日、久しぶりに美容室に行こうと思います!
胸下あたりのロングで授乳するときとか邪魔なので
いつも後ろにいっぽんで結んでます、家でも外でも😅
そこで初めて下の方だけパーマかけてみようかななんて
思っているのですが、パーマってどうですか??😅
今みでかけたことがないのでメリット等お話し
聞きたいです😊

コメント

hmama

パーマ楽ですよ!
結んでるだけでも
巻いたように見えるし
きちんと手入れすれば
きれいな巻き髪保てます^_^

わたしも出産前に
グラデーションカラーとパーマ
かけようと思ってます!!!

  • ★

    回答ありがとうございます😊
    そうなんですねっ⭐️
    ただ後ろに結んでるだけだと
    なんだかな〜って感じだし、
    巻いてる時間もないしで悩んでたので
    お話聞いてパーマに踏み切れそうです!笑
    グラデーションいいですねっ♪

    • 7月30日
  • hmama

    hmama


    わかります!
    時間ないけど
    ダサいと思われたくない!
    グラデーション、プリンに
    なってきても多少気にならないし
    パーマするとすごくキレイに
    見えるのでオススメです!!!

    • 7月30日
  • ★

    グラデーションもしたことないので
    やってみたいです🌟
    仕事復帰したら髪の毛の色限られて
    きちゃうので今のうちに🤤笑
    美容室行くの楽しみになりました!
    ありがとうございます😊

    • 7月30日
momo

パーマはうまくかかれば楽ですよ〜♪
ただ、今までかけたことなくて髪質の良い方だとうまくかからず、何時間も美容院いたのに無駄だったと感じる可能性もあるかと😅
私は髪が綺麗でキューティクルがしっかりしてるらしく、かけて1週間でとれてしまうことがザラで、数回試した後、毎回すぐとれるのでパーマは諦めました笑

  • ★

    回答ありがとうございます😊
    そんなこともあるんですね、、😅
    1週間は短いですよね😂
    髪質なんですね🤔
    いちどチャレンジしてみます!

    • 7月30日
ぴぃ

過去に美容学校に通っていた者です☻何かお役に立てたらと思いコメントしました✨
普通のパーマとデジパーを両方かけた事があります‼︎
私の場合は巻き髪をよくしていたので毎朝巻くのが面倒でかけました‼︎
(経験上、直毛・パーマ両方楽しみたいのであればパーマかけると大変ですよ💦)
かけると正直髪は傷みますが、常に巻き髪ではあるので楽でした‼︎
髪質によってはかかりにくい・かかりやすいがあります‼︎
また、普通のパーマとデジパーではメリット・デメリットが違います‼︎
より理想的なカールを表現するにもしっかり吟味した方がいいですよ♫

  • ★

    回答ありがとうございます😊
    今までずっとストレートで、
    妊娠前は遊びに行くときたまーに
    巻く程度でした!
    なので今回パーマしてみようかなあと🤔
    美容学校通われてたんですねっ、
    参考になります😊
    ガッツリパーマではなくて、
    下の方だけゆる〜く、巻いてるみたいにかけたいのですがうまく美容師さんに伝えられるかって感じです😂
    パーマにも色々種類があるんですね😅

    • 7月30日
ぴぃ

普通のパーマの方が細かい動きは出しやすい気がします💡
ちなみにデジパーはコテで巻いた時の立体感や外人風のウェーブとか表現しやすいのかなぁーと^^
普通のパーマは濡れている時の方がカールが出やすいですし、デジパーはその逆で濡れている時はカールが出にくいです‼︎
美容師さんが髪質を見ながらしっかりカウンセリングした上で見合った提案してくれると思いますよ♫
やっぱりパーマは失敗すると悲惨なのである程度パーマの口コミいいお店選んでかけた方がいいですよ‼︎

  • ★

    ネットで調べてて
    デジタルパーマ気になってました⭐️
    いろいろお店調べてみます!
    ありがとうございます😊

    • 7月30日