
内診後の出血ではなく、おしるしの可能性もあるかもしれません。左下腹の痛みはおしるしの症状と思われます。
37w3の内診で軽くグリグリをされました。
出血があるかもと説明を受けましたが、その日は全く出血せず翌日37w4のお昼すぎ頃トイレに行くと茶色のおりものがティッシュについていました。その日は茶色のおりものが何度もティッシュに少量つきました。
調べてみるとほとんどの方が内診直後(内診当日)に出血しているとのことで、私は内診直後ではなく翌日に茶色おりものがあったのでもしかして内診後の出血ではなくて、おしるし!?かなっと期待しています。
今37w5は左下腹?子宮?の痛みが時々ありますが、陣痛ではないような感じです。
なんとなくで良いのでこの症状はおしるしだと思いますか?それとも内診後の出血だと思いますか?
- かりん(2歳10ヶ月, 7歳)
コメント

おかあちゃん
その後はどうですか?
おしるしは何日か続くこともあるので、もし続いていたり、ゼリー状の塊が出てきたりしたらおしるしの可能性大だと思います!!
かりん
お返事ありがとうございます!
昨日は茶色のおりものでしたが、39w5の先ほど茶色ではなく真っ赤ではないようですが、ピンク色?のおりものが少量つきました!