![みんと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フルーツを食べ過ぎて尿糖が出た悩みです。赤ちゃんは成長しており、先生は心配ないと言っています。同じ悩みを持つ方にアドバイスを求めています。
フルーツたくさんとりすぎたからか、検診で尿糖2+出てしまいました!
前回(24w5d)の検診で赤ちゃんが小さいと言われ、フルーツをとると良い😃と聞いて、取っていたんですが…
私、とりすぎました!
午前、午後と必ず果物を摂取していたら…トホホなことに(T-T)
せっかく皆さんがアドバイスしてくれたのに、私が限度を知らないアホな子だったために…。
ちなみに前回の検診で611グラムだった赤ちゃんは840グラムまで成長しました😃
小さいですが、先生には心配しなくて良いと言っていただけました。
なんか、質問とは違うかもしれないんですけど、同じ悩みを持ってる方に、私みたいに果物過剰摂取→尿糖+になって欲しくなくて、
投稿しました❗
- みんと(9歳)
コメント
![こねぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こねぱん
フルーツって何とってたんですですか(*_*)??
フルーツ缶とかカットフルーツじゃなくて普通の果糖だけで尿糖上がるんですか(*_*)(*_*)??
フルーツ以外に砂糖を使った料理とか、お菓子とかはとってなかったんですか???
今後の妊活のため気になりコメントしてみました!!
![みんと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんと
フルーツは…
小ぶりのメロン4分の1
バナナ1本
キュウイ1個
桃1個
のパターン1日×2くらい、2週間続けてとってました(^_^;)
お菓子は食べてないです!
1回だけ、ケーキ食べました!
砂糖を使った料理は、多少あったかもしれないですが、
煮物を作るのが苦手で、
作ってないので砂糖は
そんなに使ってないです(^o^)
![ちい♡*°](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちい♡*°
こんばんは⊂((・x・))⊃
わたしもフルーツ
好きなので本当は沢山
食べたいのですが‥‥
以外と糖分が多いですよね(°_°)
-
みんと
糖分多いんですね😫
赤ちゃんを大きくすることばかり、考えてしまって、失敗しました!- 7月21日
![緑茶🍵GreenSmoothy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
緑茶🍵GreenSmoothy
ひゃー!それは摂りすぎですね(笑)
フルーツを摂るなら朝で!
夜摂ると脂肪肝になりやすいそうですよ💦
-
みんと
ですよね…(T-T)
2週間前の自分に伝えてあげたいです(;o;)
これから、フルーツ取るときはせめて朝にします!- 7月21日
![ちゃんるぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんるぅ
後期になると胎盤ホルモンの関係で糖を吸収させるインスリンの働きを低下させるのが強くなるので、それもあるとは思いますので程々に(o^^o)
-
みんと
はい〜😢
ありがとうございます✨- 7月21日
![✿さとあゆ✿](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✿さとあゆ✿
栄養士さんにフルーツを食べてくださいと言われました。
元々食べる習慣がなかったので、今でも毎日は食べられませんが、買ったときはりんご1/2個とか、量を決めて食べています。
フルーツは糖がそんなに入ってるとは思えないですが、量にもよるんですね…
適量とは言われましたが、サヤちぇいさんも程々に…
-
みんと
うぅ。本当に反省です\(__)
情けない…
ほどほどにします〜😢⤵⤵- 7月21日
![sena](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sena
果物は片手に乗る程度の量で‼︎と雑誌とかに良く載ってますよね♫ただ、スイカやメロンなどのカリウムも多くて水分があるものはどのくらい摂っていいのか分かりませんが…浮腫み防止とかには有名人ですが量の加減って難しいですよね↓
-
みんと
明らかに片手から溢れる量を取ってました…(T-T)トホホ
そっか、同じ果物でも成分が違うから…
取りすぎた果物によっても、色々あるのかなぁ。
なんか、勉強になります😢- 7月21日
![sena](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sena
本当果物って案外侮れない‼︎笑
私も今はスイカにハマっているのですが塩かけたくてかけたくて…(⌒-⌒;)果物は果物でも他のものをかけたりしちゃいけないですし、何でも程よくってのは難しいもんです(੭˃̣̣̥ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾
-
みんと
スイカに塩!!
良いですね〜(^o^)
良いけど…そっか、今度は塩分かぁ…
senaさんのコメントできづいたんですけど、
私、よく考えたらハチミツ好きなんですよね(・・;)
3日に1回は何かにかけてるのもダメなのかなぁ…。- 7月21日
![にゃんこ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんこ♪
私も1日に一回は果物とってます…小腹が減ったら果物とかも…。
さらに今から桃食べよっかな〜とか…。
果糖恐るべしですね。
-
みんと
果物、恐るべし!ですよ〜(・・;)
ほんと、私にとっては…- 7月21日
-
にゃんこ♪
早速、糖分の少ない果物検索中です。
- 7月21日
-
みんと
おぉ…。ぐ、グレープフルーツとかですかね?(←苦いから…)- 7月21日
-
にゃんこ♪
バナナがダントツでしたよ〜💦
桃はランキングでは下の方だったので、食べちゃいました(笑)- 7月21日
-
みんと
えっバナナがダントツなんですか?!以外だなぁ…。
桃はランキングの下の方なんだ✨
私も調べてみますー\(^o^)/- 7月21日
![sena](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sena
蜂蜜は砂糖よりも何倍も身体に良いらしいので大丈夫じゃないですかね?摂りすぎはやはり避けたいけど、砂糖と違って身体を冷やさないし自然の甘みなので私もタリーズとかではハニーミルクラテとか頼んで飲んでます‼︎蜂蜜なので砂糖とは違って高カロリーなのは間違いないですがヘルシーだとかでハニーミルクラテは人気が高いとネットで見ました(*Vдv艸)
-
みんと
ハニーミルクラテ♪
大好きですー(〃▽〃)
そっか、取りすぎなければ、ハチミツは体に良いんですね!
よかった(^o^)- 7月21日
![sena](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sena
うん、私も詳しくないですがどうやらそういうことみたいです‼︎笑
尿糖とかいちいち気にしたくないですよねー↓あぁー、一回しか食べたことないけどキルフェボンのフルーツタルトとかドカ食いしたい‼︎笑
-
みんと
私、食べたことないですー!
ドカ食いしたーい\(^o^)/- 7月21日
![sena](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sena
かなり美味いです(o´罒`o)♡これから更に糖分欲すると思うのでお互い調整頑張りましょねー、そして産んだらご褒美たくさん頂きましょ(*థ౪థ)笑
-
みんと
はいー♪
頑張りましょーう\(^o^)/- 7月21日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
参考になりましたー!ありがとうございます(*^^*)
今つわり真っ只中で、朝から晩までほぼフルーツしか食べていません💦スイカ、メロン、桃、パイナップル、キウイのオンパレード(笑)
今は良くても、後期は注意しないとですね(^^;;
-
みんと
参考になって、良かったです\(^o^)/
つわり、辛いですよね…😢
私、ほとんどの物が食べられなくなったけど、果物は少しなら食べられました…。
水分しっかりとって、熱中症に気をつけてくださいね!
中期〜後期、果物の過剰摂取、お互いに気をつけましょう!😢- 7月22日
![じゅどやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゅどやん
果物って糖分高いみたいですねf(^^;前に助産師外来で、お菓子もだけど、果物も糖分高いから食べ過ぎないように❗と言われました💦
最近胃が圧迫されてか、食欲ない日もあるので、果物食べていたので、私も気を付けなきゃです💦
-
みんと
ほんと、果物って糖分高いんですね😢
夏だし、食欲ない時に食べやすくて、良いけど…
むしろ、果物とった方が本当は体に良さそうですよね✨
(私は例外として😢)
アメリカに住んでる友達で妊娠糖尿病になった子の話では、
糖尿病になった後も、1日にオレンジ1個とかバナナ半分は食べてもOKだった😃
と聞いたので、私も少しずつ食べようと思ってます💕- 7月22日
みんと
ごめんなさい😫
返信じゃなくて、普通のコメントになっちゃってました!