コメント
ゆな
私は栄養士さんか、断乳は一歳まで待ってと言われました。
理由ははっきり覚えてないのですが、栄養だったか免疫だったかです。
うちは10ヶ月頃から授乳いらないんじゃない?っていうくらい寝かしつけにも必要ないし、夜も起きてこないし、おっぱい見ても吸い付こうとしないので、栄養士さんにもう断乳していいですか?と質問して、この答えでした。
なので、あっさりと断乳…
ってか、さびしい通り越して、悲しいくらいでした、もっと欲しがってほしかった(笑)
のんさんさん
うちはもう卒業しましたよー!
11ヶ月入って一週間ぐらいでやめました!
徐々に回数減らしていき、寝る前だけあげてたのを辞めて、卒業です🐮✨
-
にじいろ
そうなんですね!!
私も今寝る時だけあげてるんですが
今日からやめてみます!- 7月29日
-
のんさんさん
初日寝てくれるかドキドキでしたが(笑)麦茶飲んですんなり寝てくれて無事卒業でした♡
- 7月29日
-
にじいろ
お昼麦茶で寝てます!
哺乳瓶とさよなら〜もさせないとですよねー!赤ちゃんって難しいですね😓😓- 7月29日
いろは
1歳でやめたらいいみたいなありますが、なかなかやめられない子もいるだろうし、うちは結構沢山食べる子でしたがミルクも好きで、いきなりやめるのは可哀想だなって思い徐々に減らしていき、最終的には自分から拒否してきましたw
で、試しにやめたらすぐ卒乳でした✨
やめたのは1歳2ヵ月でした♡
にじいろ
1歳まで待つんですね!
母乳の場合は寂しいですね(´._.`)
もう夜寝る時だけミルクなんですが
今日からやめようと思います!
ゆな
このコメントでちょっと思いました。
急に止めるとあかちゃんがビックリして、止めにくくなるかもしれません。
私はあっさり断乳できるだろうなと思ってましたが、一週間くらい前から「あと○日でおっぱいないないよ~」と言って、心の準備をさせました。
今すぐ止める必要がないなら、心の準備をする時間をあげてください~✨
にじいろ
びっくりしちゃうんですか😓
徐々にやめていきます!