
コメント

なぉ
家は哺乳瓶4本ぐらい用意しました♪
ミルトンは臭いが苦手でほぼ使わず。
煮沸消毒で消毒してます
レンジで消毒できるものが使い易い
みたいですよ

yuri
我が家は、哺乳瓶2本とレンジで除菌できるものを買いましたよ^ ^
-
HP
ありがとうございます!
レンジで除菌できるのですか!
便利なものがあるんですね(°▽°)- 7月29日

はあや
母乳育児でも粉ミルク育児でも
2本は準備した方がいいと聞きます!
160mlと240mlのものがほとんどですが、私は160の方は大きくなると使わなくなりました。
哺乳瓶を使うならミルトンなどの消毒は必ず使った方がいいですよ!
ケースと消毒を購入しましょう^ ^
それと哺乳瓶と乳首を洗うスポンジ、洗剤も必要ですよ!
-
HP
ありがとうございます!
母乳での予定だったので何も用意せず今になって母乳出なかったらどうするんだっ!?と思いまして(_ _)
容量や詳しく必要な物を教えていただきまして助かります!!- 7月29日

r♡ymama
母乳であげるのであれば哺乳瓶いらないかと。
哺乳瓶は一本あれば十分です。
大きくなってものめるように240mlはいるやつとかが便利ですよ。
哺乳瓶持ち運ぶ哺乳瓶ポーチみたいなのと、ミルクケース。
哺乳瓶洗うスポンジと液。画像のやつです。
乳首が哺乳瓶買うと付いてきますが新生児用の乳首じゃ無いのもあるので新生児用の乳首も買うといいです。
-
HP
ありがとうございます!
分かりやすく画像までのせていただきまして助かります!
最初から大きめの買っておいても良さそうですね!!- 7月29日

退会ユーザー
私は哺乳瓶3本です(´˘`*)
それから哺乳瓶洗う洗剤と
コンビのレンジで消毒出来る物を使っています( ˙ᵕ˙ )
-
HP
ありがとうございます!
3本用意されたのですね、やはりレンジで消毒が使いやすそうですね(°▽°)- 7月29日

ニーニャ
もし産後、誰か買ってきてもらうのが可能なら下見だけして、まだ買わない方がいいと思います😓
入院時と同じ哺乳瓶の方が安心ですし、完母が可能か、ミルク足すのかによっても変わりますし。
私は退院時にミルク缶買いましたが、ミルク足したのも1週間だけだったので余りまくりました。
-
ニーニャ
あ、あと、ミルク少し足すぐらいなら、上の方が貼ってあるようなレンジで消毒出来るタイプがいいと思います。
全部ミルクでいくなら、レンジのタイプは面倒になるので、ミルトンの方がいいかなと思います。ミルトンの匂いはうすーい消毒臭で私は気にならなかったですが、気になる方もいるかもですね。実際に赤ちゃんの様子見ながらで間に合うと思います。
哺乳瓶なんて、どこのドラッグストアでも手に入るので慌てて買いすぎない方がいいかなと思いますよ😃- 7月29日
-
HP
ありがとうございます!
やはり急いで買うべきでは無いかもですね、母乳が出てくれたら必要無いかもしれないですし近所にドラッグストアがあるのでもし必要なら買うほうが良さそうですねヽ(´ー`)- 7月29日

はじめてのママリ🔰
哺乳瓶は、産まれてからで大丈夫と思います😊
私は産まれる前に三本用意しましたが
未だに使わずで、もったいない事したなあ
というかんじです😫
-
HP
ありがとうございます!
本当にそうですね↓
使わなかったらもったいないですね(/ _ ; )
近所にドラッグストアがあるので様子見たほうが良さそうですね(°▽°)- 7月29日

ムー
出産前に買ったのは、150mlの哺乳瓶1本と、電子レンジタイプの消毒ケースだけです😄
おっぱいがどれだけ出るか分からないので、最小限だけにしました。
結局完母なので、今のところほとんど使うことないです😅
出産後に必要と思ったら揃えたほうがいいと思います!

退会ユーザー
私は産まれてから用意しました( ^∀^)
入院中にネットで買いました!
瓶4本、プラ2本を用意しました!
瓶は自宅用、プラはお出かけ時用です。
乳首は新生児から用と1カ月から用を買いました!
完ミ育児で哺乳瓶のストックもあるので
私はミルトンの薬液消毒が使い勝手良いです!
哺乳瓶以外も消毒できるので
重宝してます( ^∀^)

みー
今寝る前だけたまにミルク足してますがほ乳瓶も産婦人科で退院の時いただいたものなのでレンジで消毒できるのしか買ってません。
母乳で育てる予定なら産まれてから必要に応じて用意してもいいと思います。

hoshiko
哺乳瓶は大小2買いましたが、ほぼ母乳だけだったので小しか使わなかったです。
母乳がしっかりでるまでしか使わないことが多いので、まずは小を1本買って、生まれて母乳の出によって買い足せばいいと思います!
消毒は電子レンジでしていました。西松屋で消毒用のプラスチック容器を買いました。
ミルトンでももちろん消毒できますがコストと時間がかかるので、電子レンジをオススメします!

はむはむ
最初から完ミなんですか?
そーでなければ、薬局でも哺乳瓶などはすぐ手にはいるので
哺乳瓶1本~2本あれば充分ですよ
ミルトンのつける箱も私はリサイクルショップで売られてるのを買いました
中身の液剤はミルトンじゃなくても
チュッチュベビーの液剤でもいいですよー
ミルトンにセットでついてるトングは、滑りやすいので
滑り止めがついたトングを買った方が良いですね!
哺乳瓶洗うブラシと乳首を洗うスポンジも!
HP
ありがとうございます!
4本ですか!!
ミルトン臭いがあるのですね!!
(/ _ ; )