

わんわん
寝てくれないとき参ってしまいますよね😅でもこの時間に外出したことはないですねー😂ぐっすり寝てくれるといいですねー🙌

♡じゃじゃ丸♡
たまになら全然ですよ♡
リフレッシュも大切ですし꒰ ´͈ω`͈꒱
他人にどう思われようと、所詮他人です!笑笑
1日で昼夜逆転になるとかないですから!
気にしないで、まったりカフェ楽しんでください♡♡

あっくんmam
そうですね(T ^ T)
お店の中は明るいですからね!
今はしっかりと、朝晩のリズムをつけてあげるのがいいと思います(^-^)
優しい旦那さんですね!
息抜きも必要だと思います(^-^)
たまーになら外に出るのもいいと思いますが、ドライブスルーくらいですかね(^-^)

ミンミンミン
その気持ち分かりますー(^^;)
上の子が赤ちゃんの時寝ない子だったから夜少し外に出たときありました!
こっちからしたらまだ寝ないんだもんって思うものの少しコンビニとか行くだけで超ソワソワで落ち着かなかったです(笑)
かわいそうって目で見られるのつらいですよね(^^;)

s
余計寝なくなっちゃうかも😂
さすがにカフェは…よろしくないかもです(;_;)

えり8787
たまにだったら全然良いと思います〜(^^)
1日位でリズムがくるったりしないだろうし
次の日学校とかならかわいそうですけど・・
罪悪感を感じる気持ちも分かりますが、せっかくの旦那さんとのカフェタイム楽しんで下さい〜💗

2歳のママ
たまになら大丈夫かと思います!
よそにはよその事情があるわけだし、他人の目気にしてたらしんどいだけですよ(´⊙ω⊙`)
連れて来てしまったのは仕方ないことだし、今日はリラックスして明日からまた切り替えてお母さん頑張りましょー(o^^o)

52
罪悪感があり、少し後悔されてるのであればユキさんの中でも失敗だったと思われてるのでは…??
気にされない方はここに書き込んだりせず連れて出ると思うので、お子さんの事と世間体を考えられる方なんですね✨
今後は旦那さんにも協力してもらって、昼間にお出掛けしたらいいと思います(^^)v
-
ユキ
世間体ももちろん気になるんですが、子供の気分転換にもと外に出たのにカフェが思ってたよりも明るかったので、家を出るときから大丈夫かな?と思っていた罪悪感がさらにおおきくなったので質問に書かせていただきました。確かにまわりを気にしなければここには書かないですね😰
- 7月28日

ユキ
いろいろご意見ありがとうございました
寝ないときは子供の気分転換をするにしても場所をもっと考えます。旦那が提案してくれる自分のリラックスタイムもありがたいので頼ってしまいますが、時間や方法を考慮していきたいと思います。
幸い、今日は子供は落ち着いて寝ました。
ありがとうございました_(._.)_

ゆみみ
お店は明るいのでカフェじゃなくてちょっと近所を旦那さんと3人で散歩の方がよかったかもしれないですね(´・ω・`)
明るいと起きてていいんだ!って勘違いするかもしれないので、、、
それにしても優しい旦那さんですね!!
とても羨ましいです(>_<)
-
ユキ
旦那は優しいです。ただ、ちょっと考えが甘いときがあり、よけいに私が後悔したりストレスたまるときはありますね(笑)でも、なんでもわたしのことを思って行動してくれているのがわかるのでなにも言えないです😂
- 7月28日

れいちぇる
賛否ありますよね!でも母親だって1人の人間です!間違える事だって後悔する事だってあると思いますよ😊今後しなければ良い話しで、良い経験をしと思って息抜きして下さい(*^^*)優しい旦那様で羨ましいです❤

はむ
私も明日20時~花火大会があって、子供のためには行きたくないけど(いつも寝てる時間なので)、旦那は一緒に行きたそうなので、悩んでいましたが、行くのをやめることにしました。
ちなみに、ママがコーヒー飲むと赤ちゃんの寝付きが悪くなるって聞きましたよ。
コメント