
畳の部屋にお布団敷いて寝てる方、湿気・カビ対策はどのような事をして…
畳の部屋にお布団敷いて寝てる方、湿気・カビ対策はどのような事をしてますか?
布団は敷きっぱなしにするつもりはなく、毎日干すつもりはしてます。
それ以外にしている対策を教えて下さい!
- 時代の波に乗れない(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

チィチィ君
大したことではないですが、畳の拭き掃除を月二回程度しています✋
畳が長持ちするみたいですよ🏠

こにん
昔、何となく新聞紙敷いてました
-
時代の波に乗れない
コメントありがとうございます!
新聞紙ですか…何か効果はありましたか?- 7月28日

こにん
何となく寝汗かいた日は新聞紙が湿っていたので、直で畳にいくよりはよりったのかな?って勝手に思ってます💦
-
時代の波に乗れない
返信ありがとうございます!
今エアコンの加減でリビングのプレイマットの上に布団を敷いて寝てるんですが、朝布団をめくると子供が寝ていた場所が湿ってる事が多く(^_^;)
引っ越し先では畳の部屋で寝る予定なので、この湿気が畳に直に!?と思ったらちょっと不安になって(笑)- 7月28日
-
こにん
私も生理前の寝汗がヒドくて💦
スノコとか聞きますけど、何となく寝心地悪そうですよね…😞💦
持ち家なら良いですが、賃貸の畳だと解約時に畳が痛んでると畳代かかると不動産屋さんに言われた事あるので、何とかしたいところですよね💦- 7月28日

こむすびまん
除湿シートはどうですか?
うちはお布団の下に除湿シート引いてます。
青色からピンク色に変わったら、天日干しして繰り返し使えるタイプなので経済的です( ¨̮ )
-
時代の波に乗れない
コメントありがとうございます!
除湿シート、結局良さげですか?
使った事がなくて、イマイチ効果が分からず…
でも繰り返し使えるタイプなら便利ですね!- 7月28日
-
こむすびまん
私は買ってよかったです!
新聞紙だと除湿出来ずお布団が湿っぽくなっていたのと、インクが付きそうで嫌だったので変えました。
除湿シートにも色んな種類があり、吸湿や調湿、天日干し、洗えるタイプと色々あります。
安いのだと2~3千円からあるので、試してみてはいかがですか( ¨̮ )?- 7月28日
-
時代の波に乗れない
返信ありがとうございます!
インク!考えてませんでした…Σ(゜Д゜)
色々試してみたいと思います、ありがとうございました!- 7月28日
時代の波に乗れない
コメントありがとうございます!
拭き掃除、大事ですね!
畳にカビ等は全く出てないですか?
チィチィ君
カビ等出ていません🙋
畳って湿度に応じて湿気を吸ったり吐いたりしてくれる自然界の優れものです👀
ママリで質問してる方いらっしゃいますが、ジョイントマット等で覆わない方がいいですよ👍
参考までに🙆