※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のっぽちゃん
子育て・グッズ

離婚調停中で、面会交流の話し合いがあります。子供が小さいため、面会は難しい。将来の状況を考えつつ、悩んでいます。

離婚調停中で、次回は面会交流の話し合いがあります。
旦那の浮気、性格の不一致、人格否定され離婚します。

出来るならば面会させたくないけど、養育費貰うから面会はしなければいけない。調停委員からも言われました。

いま考えているのは、
①電話やビデオ通話は❌
②いまはまだ小さく(6ヶ月)、外出先では愚図ってしまうことが多いため、会わせる場所がない。子供が少し大きくなって、父親に会いたいと意思表示が会ったら会わせる

もしくは、
②相手が会いたいと思う時に会わせる。

もしくは
②半年に一度の面会(本当は嫌だ。)


・・・悩んでます(*_*)
いかに会わせないように出来るか・・・。
調停委員になにか言われそうな気もしますが・・・😞

コメント

だにゃん

一般的に子どもは父親に会う権利はありますから、今は会わせるよう言われるかと思いますが。

残念な父親であれば、子ども自身が面会拒否する日が必ず来ます(断言)

  • のっぽちゃん

    のっぽちゃん


    子供が拒否するまで待つしかないんですねー(´Д`)

    • 7月30日
綾ぴぃ

こんにちは(*^^*)
以前お話ししましたね!一回目の調停、お疲れさまでした。
荷物の件は解決出来ましたか?

面会の話は必ずありますよね…。
私もなるべく会わせたくないです。
会わせない!というのはやはり出来ないので、自分の中でここまでなら妥協出来るというのを決めたほうがいいです!
ただ最初から妥協案を言ってしまうと、調停員から譲歩できないかと言われるので、譲歩して最悪その妥協案になるように話していくと良いと思います。
でも文面を見る限り、相手はあまり面会に積極的じゃなさそうですよね?(^^;)

  • のっぽちゃん

    のっぽちゃん


    以前はありがとうございました(*´ω`*)
    引越しは無事終わり、荷物全部持ってこれました(;▽;)


    面会を決めるのが一番嫌ですね・・・(><)
    別居していても連絡はなく、子供に関してもなにも言ってくることはない感じなので、子供への関心はあまりないと思います(^^;
    調停委員がどのような面会方法があるのか参考で伝えたら何も考えず「じゃぁ、それで。」と言われて調停委員は「自分で考えてきてください」って言ったみたいです(^^;

    • 7月30日