
子どもが下痢で悩んでいます。食事や薬についてアドバイスを求めています。
先週から子どもが突発疹からの
体調を崩して
下痢をしています。(軟便
かかりつけ医に行ってビオフォルミンを
貰って飲んでいるのですが、まだ治りません💦
食欲はあり、機嫌はいいので、
おかゆが嫌いなので
うどんや、柔らかい御飯を食べさせています。
下痢をしているとき、みなさんは
何を食べさせてますか?
おかずや野菜はどうしてますか?(^^)
また薬が無くなってから治らなければ病院いく形で
大丈夫でしゃうか?
初めての子で、長く下痢が続いてるので
先輩ママさんアドバイス下さい(´∀`)
- カズボーイ(8歳)
コメント

あきらプリン
離乳食から幼児食へ移行した時に腸内環境が変わってお腹下してるだけだと言われて整腸剤処方してもらいましたが、食事わ飽きないようにいつもと何ら変わらずであげてました!多分、お腹の風邪で下してると言われたら消化の良い物を食べさせたと思います⭐️
薬がなくなっても治らないならもう01度病院に行った方が良いと思います(^.^)そう先生にわ言われませんでしたか?
カズボーイ
腸内環境が変わったんですかね〜!
普通にいつも通りの幼児食を食べたがるので飽きさせないように変わらずあげてみたいとおもいます(^^)
特に先生からは、様子が酷くなれば来てねと言われただけなので💦
薬が無くなっても良くならなければ病院いきます!
あきらプリン
我が子わそうだったみたいなので、カズボーイさんのお子さんがそうかどうかわ分かりませんけれど…
そうしてみて下さい⭐️
そうなんですか^^;我が子の場合わ整腸剤飲み終わってもお腹下してるのが続いたら何らかの胃腸炎かもしれないから来て下さいと言われましたよ!
そうして下さい⭐️
カズボーイ
お子さんによって違うから分からないですよね(><)💦
でも、参考にさせてもらいます(^^)
飲み終わっても下してたら別の原因がありそうですね!💦