
コメント

リラックマーくん
調理器具といえるか分かりませんが茶こしがあるとシラスの塩抜きとかに使えるのでいいかなと思いました☺︎

青穂ママ
小分けパックよりは
製氷皿のほうが、取り出し
やすく管理しやすかったです
(*´Д`人)
凍らせたものをまとめとく
フリーザーバックも
便利でした!
小鍋や小さいフライパンも
子供の分量にあっていて
離乳食五も使ってます♪
-
はじめてのママリ🔰
製氷皿有名ですね(*'▽'*)♪
100均に買いに行きます★!
フリーザーバック分かりました!!
鍋やフライパンは離乳食の初期にも必要ですか!?
全然進め方が分からなくてすみません(>_<)- 7月27日

二児mama♡
リッチェルの容器便利ですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
リッチェルの容器ですね!!
見に行ってみます★!
ありがとうございます(*'▽'*)♪- 7月27日
はじめてのママリ🔰
全然小さなものでもいいです!!
助かります★!
離乳食セットに入ってるこし器があるのですが,それとは別に買った方が便利でしょうか!?
リラックマーくん
その濾し器って平らですよね?
それだとシラス入れられないかなーと^^;
リラックマーくん
私は100均で買いましたよ^^
はじめてのママリ🔰
あっ,ごめんなさい(>_<)
まだ中あんまり見てなかったです!!
茶こし買った方がいいですね★!
100均行ってきます(*'▽'*)♪
ありがとうございます(^O^)!