
友だちが順調で羨ましい気持ち。比べても意味ないけど、もやもや。誰かに話したい。
全てが順調な友だちが羨ましくて仕方ありません。
友だちが悪い訳ではないし、嫌いな訳でもありません。
比べても意味ないと何度も言い聞かせているのに、もやもやしている自分が大嫌いです。
ただ、誰かに聞いて欲しかっただけなんです。不快な思いさせてしまったらごめんなさい。
- kn(8歳)
コメント

退会ユーザー
結婚して、大好きな人との子供授かってて、無事に生まれて子育てしてて、それ以上に羨ましいことってなんですか??

退会ユーザー
私は小さいころ、母子家庭でたくさん寂しい思いや、他の家庭がうらやましかったりしました。
母が私が中学のときにとてもいい男性と再婚し、私にもよくしてくれて、そこから人生の流れが変わりました。
今、結婚、妊娠と幸せで、周りから見るとうらやましいタイプの1人だと思います。
人生波があるから今はその友達も幸せそうに見えるかもしれませんが、
友達にも大変な時期があったはず。
おばあちゃんが、幸せはみんな平等に巡ってくるって言ってました。
-
kn
そうですよね。友人にも苦労した時期があったはずなんです😥たいちゃんさんも、乗り越えてきたからこそ掴めた幸せですもんね。こんなしょうもない話聞いてくださってありがとうございました。おばあさんの温かい言葉、とってもホッとしました。
- 7月27日

すーい
隣の芝生って青く見えるんですよ😊
お友達にしたらみーさんが幸せで羨ましいかもですよ?😊
そして、友達が順調に見えるのは友達が築き上げたものでみーさんが同じように過ごした所で同じにはならないんです😊
-
kn
確かに…。どうしてキラキラして見えるんでしょうね😂
話聞いてもらって、落ち着いてきました。友人もきっと見えないところで頑張って、乗り越えてきたからこその今ですもんね。隣ばかり見るのは辞めにします💦ありがとうございます😊- 7月27日

はる
その気持ち、すごくわかります。
それで自己嫌悪に陥ることもあります。
仕方ないと諦めてます(^^;)
人間だもの(笑)
-
kn
ほんと、自己嫌悪です💦人間って、ついつい比べちゃうんですかね…。自分はこんなに苦労してるのに〜、って思ってしまいます。私も大した苦労ではないんですが😥
- 7月27日

ヒマワリ
他のことが羨ましい気持ちになる時くらいありますよ〜😆
いいなぁあのこは自宅建てて。とか。笑
けど、今の自分の家庭にものすごく満足してるのでまぁそれはそれかぁ✨と明るく生きてます😁
落ち込むのも人生!!そんなときもあるさ〜!ですよ👌
-
kn
そうなんです💦美人で、優しい旦那さん、マイホーム、二人目…といいところばかり見ては、自分と比べてしまいます。ヒマワリさんみたいに、前向きな人、憧れます😳✨自分は自分、と割り切れたらいいのに〜😂
- 7月27日
-
ヒマワリ
若い時はめちゃめちゃ落ち込んだりしてましたよ〜🤣今は落ち込むのがめんどくさくて、考えて悩むより楽しいことして時間を過ごしたい!って思うようになりました😁
ほんと、山あり谷ありですよ❤️- 7月27日
-
kn
悩むのが面倒くさい、めちゃ分かります😳結局、あれやこれやと考える自分が嫌になっちゃうんですよね💦
前向きに考えた方がいろいろ得ですよね!笑 ほんとにありがとうございます😊- 7月27日
-
ヒマワリ
悩んだらまたここで吐き出したらイイですよ😆👌
子育てこれからどんどん楽しくなりますよ💕😆
頑張ってくださいね♪- 7月27日
-
kn
ありがとうございます😭💕でも、みなさんに温かい言葉かけてもらったし、もうちょっとしっかりしなきゃ、ですね💪✨子育て楽しみながら、前向きに頑張りまーす!
- 7月27日

RR
私もよく自分がダメでまわりと比べて落ち込んだり羨ましく思ったりします(◞‸◟ㆀ)
でも言わないだけで、みんないろいろ抱えてますよ♡
大人になると、本当に大変な事辛い事ってまわりにあまり言わない気がします♡
すべてが順調な人なんていないんぢゃないかな(*^ω^*)
羨ましく思ったり落ち込んだら、向上心があるって事♡
理想の自分になる為に「今できる事」考えてましょ♡
-
kn
確かに、本当につらいことって、気を遣わせてしまいそうで、なかなか周りの人に話せないですよね💦確かに、人と比べてどうこうよりも、自分ができること考えて行動しないと、何も変わりませんよね!いつも「こうしたい」と思ってるだけのところがあったので、小さなことからでも一つ実践してみます😊
- 7月27日

腹ペコさっちん
その気持ちわかります!
正直何でって思う気持ちありますよね!
もう考えたら自分が惨めになっていくので私は私で幸せだと思う人生見つけて生きていくことにしました(^^)v
-
kn
私は私…今ほんとにそうなりたいです😂小さい時から、周りと比べてしまうところがあって、ずっとそんな自分が嫌でした💦比べて良かったことなんて、一回もないのに…😥
前向きになれるように、自分の幸せ、小さなことからでも見つけてみます!- 7月27日

ほのゆなママ☆
はじめまして( *˙˙*)
私もそんな気持ちによくなります。
『隣の芝は青く見える』
本当にその通りですよね(*′•ω•`*;)
子育てで行き詰まったりして
気分が落ちてる時、
子供がいるから思うようにでかけられない、
遊びに行く余裕もお金もない…
そういえば結婚式とかあげてないし、
プロポーズとかもされてないし….
と思い返すといろいろあるんですが
Facebookとかで
結婚式の報告してる友達
ディズニーランドに行った友達
みんなで集まって遊んでる友達などなど
見る度に『あぁ…いいなぁ…』って
羨ましかったりして落ち込むことも
多々あります(;'ω'∩)
だから、と言ってはあれですが
私もどんなにちっちゃい出来事でも
それが今の自分には最高の幸せ♡
と思うようにしてて
『育ててるトマトに花が咲いた』とか
『3ヶ月の娘は今日はこんなことできた』とか
負けじと写真を投稿してます( *˙˙*)笑
毎日なにかひとつでも楽しかったこと
嬉しかったこと面白かったことを見つけると
少しは前向きな気持ちになれるかなーなんて
私は思ってます(*´-`*)
気持ちがあがれば、
自然と友達の幸せごとも
少し温かい目で見れるようになるかなって😊
やっぱりどうしても人と比べることは
誰でもあります。
比べてしまうと自分の方が劣ってると
そう感じてしまうものです(´・ω・`)
だから、とりあえず比べずに
他は他!!私は私!!と…
それもなかなか難しいですが(;'ω'∩)
-
kn
とってもよく分かります💦友人のキラキラしたエピソードを聞くと、「私にはないなぁ…」という気持ちになってしまいます。自分が劣っていると言われてる訳でもないのに、勝手に落ち込んでる自分が嫌いです💦
ほーちゃんママ☆さんがおっしゃるように、自分の幸せを見つけないと前向きにはなれませんよね😳✨友人は友人、私は私、ですね(*^^*)- 7月27日

まい
わかります〜😭💖
私も幸せなんですけどね😊
夫婦喧嘩なんてした時には
友達が羨ましく思います(´Д`)ハァ…
その友達は喧嘩しないって言っていたので😂
-
kn
そうなんです💦今の生活に不満がある訳ではないんですが…無いものねだりなんですかね😂人のこと羨ましく思っても何にもならないのに〜💦
- 7月27日

退会ユーザー
人間は幸せを掴もうとするとき不安を感じるってなんか誰か言ってませんでした?😲🙌
-
kn
初めて聞きましたが、何だか素敵な言葉です😳✨まさに、息子もいて幸せだし、情緒不安定なのかも…💦
- 7月27日
-
退会ユーザー
幸せってなかなか感じるものじゃないし、慣れないから不安になりますよね😖🙌女性にとって母親になるって特権だし幸せな事だと思うし与えられた役割をちゃんと果たしているし、素晴らしい事なんですよ?😌✨
赤ちゃんってすごく可愛いじゃないですか💓全部が小さくて柔らかくていい匂いがして、私達ママにしか笑いかけない💓
最高じゃないですか✨🙌😭- 7月27日
-
kn
いや、何だかすごい小さいことでうじうじ言ってたな…って気持ちになってきました😭
息子も最近顔を見たらにこって笑ってくれるようになってきて、すごく可愛いし、キューン💕とします。ほんとに、十分幸せです💦みなさんに聞いてもらって、すごくスッキリしました!ありがとうございます😊- 7月27日

ゆいママ
私もそう思う時あります🙌
同世代の子はまだ独身の子が多く、バリバリ働いている子…大学に通っている子、旅行で飛び回っている子などなど…。
同い年で子供2人目身ごもっている子もいたりとか、凄いなあって思います😢
妊娠中の今、尚のこと思いますよ。
思い通りに動かない体、他の子のように旅行にもまともに行けない、悪阻で仕事も辞めてしまい。
でも、周りから見たら私は恵まれてる人間に見えるのかもしれないです。
専業主婦で、大好きな旦那との子供を身ごもれて…友達とかに久しぶりに会うと「若くで子供いいなあ。」と言われます。
だから、周りもきっと自分と同じなのかなって思います。隣の芝生は青いって言いますけど、皆見えていない所で苦労して努力してキラキラしてるように見えるのかなーって🤔
人間だから、周りのが良く見えたりする事もありますよ(*˙˘˙*)♡
私は逆に、妊娠中の今の内にできる事しよう!って思ってます!
今はできない事も何年後かには絶対できるようになる!してやる!って思ってます🙃
-
kn
すごい前向きで素敵です😭✨
みなさんが隣の芝は青く見えるんだよ〜と温かく言ってくださって、悩んでたことが小さく思えてきました。笑
人間だし、羨ましく思うこともありますよね💦それより、あやさんみたいに、「私もいつかやってやる〜!」って気持ちで、ポジティヴに過ごしていきたいです(*^^*)ありがとうございます😊- 7月27日
-
ゆいママ
できない!友達いいな!ってめっちゃ私も思いますよ〜🙃
だから、今できる事を今しかできないことをしよう!って思って、赤ちゃんのスタイ作ったり産後こんな所3人で行きたいな〜とか子供が少し大きくなったら3人で旅行行きたいね〜とか旦那と話してます♡
そうやって、楽しい事を作っていけば他の人の事なんかどうでもよくなりますよきっと🙃
誰だって余裕ない時ってあるものですし、そういう時は開き直って好きな事したり旦那に話してみたり、好きなもの食べに行ったり!
いいな〜って言ってる時間があるなら、楽しい事するしたい事する!って💕- 7月27日
-
kn
楽しいことを作ると…確かに。何だかはっとしました!小さい時から、「こうしたいな〜」と思っていてもなかなか行動にできないタイプで、楽しみを逃してきた気がします。笑
新婚旅行に行けていないので、旦那さんと以前海外に行こう!と話をしていたので、思い切って行動してみようかな😳💕一皮剥けた気持ちになるかもしれません!笑- 7月27日
-
ゆいママ
お子さんの成長も今しかない楽しい事、ですよ🙃💕
どんどん楽しい事作っていきましょ!♡
まずハードル低い事から始めるのはどうですか?🤔
好きなご飯を食べに行く!好きな映画を観に行く!借りてくる!とか(*´꒳`*)♡
いいですね新婚旅行!♡
きっと楽しいですよーっ!💕
ある意味、開き直れるいい機会かもしれないですよ🙃- 7月27日
-
kn
確かに、確かに〜😭💕
息子の成長も見るのが楽しみです(*^^*)そう思うとすごく明るい気持ちに…!何事も自分次第ですもんね😳今まで保守的に生きてきたので笑、今までしてみたいと思っていてもやめていたこと、思い切ったことしてみたくなってきました(*^^*)ありがとうございます😭💕- 7月27日

退会ユーザー
他人を羨ましいなと感じたときは
『自分は他人の表面部分しか見えてないんだ』と言い聞かせてます
その通りだと思います
いい部分しかうつってないもの見ても仕方ないです
-
kn
そうですよね💦あくまで見えているのは表面だけですし、そこだけ見ても仕方ないですもんね😥
結局は自分が行動しなきゃ、ですよね💦- 7月27日

でーる★
私は良く幸せ順調でいいねと
言われます。
確かにお金はあるし
それなりに充実してますが、
私も毎日双子の育児終われ
影では本当に大変です。
私も多くを人に語らないし
弱い部分をみせたくないから
そう思われるのかな。
私も逆にいいな〜とか
思ったりします。
人間だから仕方ないですよ!w
-
kn
やっぱり、みなさん言わないだけで、影でたいへんな思いしながら過ごしてるんですね💦
いいところばっかり見ては比べても何にもならないですよね😥それより、今の生活楽しんで過ごす方がいくらも良い気がしてきました(*^^*)みなさん、温かく声をかけてくれる方ばかりでほんとに救われます。ありがとうございます😊- 7月27日

退会ユーザー
子どももいて結婚してて、ぜんぶ手にいれても
色々おもうこと、あると思います!
そのお気持ちすごいわかりますよ。
人間は無い物ねだりだから、仕方ないんですよ❗
間違った考えでもないと思う💕
わたしもそう思ってしまう自分はいやですが
そう思うものは仕方なくないですか?😆😆
自由がないとついついそう思ってしまいます。。わたしわ😂
-
kn
確かに、ほんと贅沢者だなぁ…って思います。十分なのに、周りを見ては自分と比べて落ち込んじゃって…😥
仕方ない、そう言ってもらって、気持ちが少し軽くなりました。ほんとに、みなさんに感謝です💦前向きに頑張ってみます😊✨- 7月27日

退会ユーザー
私も周りがみんな羨ましくなる時あります…いや、常に羨ましいな〜とか思ってますが😅
羨ましがって何が悪い!(笑)
あなたは恵まれてる?いやいやあなたこそ私の何が分かる!って感じですよ(笑)
恵まれてて幸せなのは自分でも重々承知。
人間だからそう思うのは仕方ない。
人を羨ましく思うのはまだ自分に伸び代がある証拠で、頑張れば手が届くってことですよ。
だってアメリカセレブのような雲の上の存在はそもそも羨ましいとは思えないし…😅
あの人のここが羨ましい、この人のここが羨ましい…って思うからこそ、自分に足りないものや自分の今居る位置が分かるんじゃないでしょうか?
それを目指して少しでも頑張るか、受け入れて認めるかそれは自分次第ですが。
-
kn
そうですよね💦芸能人のようなリッチな生活がしたかったりする訳じゃ無いんです😥身近な人だからこそ、自分と比べられてもやもやしちゃうのかも…。自分は自分!って思えるように開き直ってみようかと思います😊
- 7月27日

わんわん
私も比べてしまうことありますよー‼
でもその友達も順調で幸せそうに見えても、意外と苦労している事があったり、言えない悩みもあるかもしれませんよー🐤わかんないもんです😅
私は裕福でもない一般ピーポーですが、家族が健康で無事に毎日過ごせたら幸せだと思ってます(^-^)
-
kn
そうですよね💦ほんとに家族が健康でいてくれることが何よりです。
もう十分幸せなのに、もっとこうしたい、ああできたらいいな、と欲が増えていくことが怖いです😅- 7月27日
-
わんわん
わかりますー‼
もっと貯金できたらいいな
もっと旅行いけたらいいな
もっと子供に贅沢させてあげたいな
もっと、、って永遠に言えそうな位ですw
でも子供の笑顔で全部ぶっ飛びますよね✨
何でも頑張れる位です😊❤
比べて落ち込むよりそのお友達に負けない位の愛情をお子さんに注いであげましょー😆🎵- 7月27日
-
kn
ほんとそうですよね😊💕子どもの笑顔見てたら、こんなちっちゃな器の母さんでごめんねってなります💦元気で過ごせているだけで十分ですよね。無いものをもっと欲しがるのはやめようと思います😊
- 7月27日
kn
ごめんなさい💦やっぱり嫌な気持ちさせちゃいましたかね😥
我が子が無事産まれてくれて、間違いなくこれ以上の幸せないと思います。
ただ、苦労なくスムーズに人生を歩んで行ってるように見える友人が羨ましいんだと思います。きっと見えないところで頑張ってるはずなのに。
こんなこと聞いてもらってすみませんでした💦
退会ユーザー
嫌な気持ちではないです!!
赤ちゃん授かって、無事に生まれて、子育てして、、、幸せすぎるはずなのに!!!でも、やりたい事まだあったのにもう出来ないな〜とか、独身の頃が懐かしくなったり、好きだった仕事も辞めなきゃいけなくなったり、元嫁さんのことだったり、「あーぁ....」って思うことはあります(꒦ິ⌑꒦ີ)
けど、ママリのいろんな人の悩みを読んでると、いまの自分て、すんごい幸せなんだなって思うのです。
隣にねてる我が子をみてる時、授乳してる時、あぁ幸せ♡て思う。
みーさんもきっとそうだと思うよ!
kn
ありがとうございます💦そう言ってもらえると安心します💦
ほんと、子どもがいて何が不満だー!と自分でも思うのですが…無いものねだりですね😭
うじうじしてるよりも、自分で行動しなきゃ!とみなさんに気付かされました(*^^*)ありがとうございます😊