
コメント

ゆうごりん
うちもアレルギー持ちです🐳🌴
アレルギー用ミルクでもダメなんですか?

ままこ☺︎︎
うちの息子も消化管アレルギーです。
完母で育ててましたが、2ヶ月から血便が出てしまい、今もずっと良くなったり悪くなったりです。
アレルゲンになるものを全て除去し、母乳をあげてましたが改善されず、泣く泣く4ヶ月の時に母乳は諦めそこからアレルギー用のミルクのみで育ててます。
辛いですよね…私もたくさん泣きました😢
今は、医大に通院し4ヶ月の時に大腸内視鏡検査をしました。腸の中はボコボコに腫れてました。そのリンパが腫れたところに便が出た時に擦れて血便が出てしまうそうです。6ヶ月半ばから離乳食始めましたが、すぐにまた血便が出てしまいストップかけられ今も離乳食はあげずアレルギー剤と今度から栄養剤を服用するようになります。
-
イチゴ
そうなんですね。うちと同じですね。
うちは一カ月から母乳でも血便が出てしまいました。
ドクターと相談して5カ月になるまでは母乳とアレルギー用の処方されたミルクで様子をみようとなりましたが やはり血便がよくならず
もうすぐ断乳になります。
母乳で、そだてたかったのでほんとにつらいです。念のため私も乳製品に今は大豆もぬいた食事をしています
内視鏡はしていないですが腸の中はそんなふうになってるんですね。
離乳食でも血便がでてしまったんですね
辛いですね
コメントありがとうございました
お互いよくなると信じて頑張りましょう- 7月29日
-
ままこ☺︎︎
いいえ、お忙しいのに返信ありがとうございます。
血便嫌ですよね…
オムツ替えるのも嫌になります…
うちもそうでした。
乳、大豆、小麦、卵と全て私が除去し母乳をあげてましたが全然変わらず…
断乳辛いですが、今はミルクを飲んでる息子も可愛いなと思うようになりました✩
腸の中見た時ショックでした。
ボコボコでこれは血も出るなってくらいになってました。
消化管アレルギーは、早く良くなる子もいれば、うちの息子みたいになかなか症状が良くならず1歳くらいまで血便が出るお子さんもいるようです😣
本当ですね!!
辛いですが、頑張りましょう( ¨̮ )- 7月29日
-
イチゴ
おむつをかえるたびに今度こそ血なくなるようにと祈りますよね。
そうですね。ミルクを飲んでる姿も可愛いですね!
いずれは治る病気と聞きました。
ありがとうございました😊- 7月29日
-
ままこ☺︎︎
祈ります😭
お気持ちよく分かります。
お友達が母乳の話とかしてると寂しくなる時もあるけど、息子のためなんだと思い、開き直りました!!
そうですね( ¨̮ )
主治医の先生も3歳までには9割の子が完治すると言ってました!!
信じて頑張りましょう✨
グッドアンサーありがとうございます!- 7月29日

れよ
娘が乳アレルギーです。
6ヶ月くらいでわかりました。
元々、完母でしたが保育園に行くのにミルクが必要で、アレルギー対応ミルクを飲んでいます。
食事からも除去しています。
乳児湿疹がひどくて、アレルギーの見つかったのでアレルギー止めのお薬も飲んでいます。
湿疹はすっかり良くなり、ステロイドの外用はやめることができました。
-
イチゴ
返信ありがとうございます。
母乳は大丈夫なんですね。
うちは母乳から血便が出ちゃって。
湿疹も辛いですね。
頑張りましょう^_^- 7月27日
イチゴ
ありがとうございます。
はい母乳からも市販の粉ミルクもだめで。。
病院で出してもらうミルクしかだめなんです
今までは母乳は症状がでても飲ませていたんですがよくならないので病院のミルクだけに変更することになったんです。。
母乳大好きな子なので。。。
頑張ります^_^
ゆうごりん
母乳だいすきちゃんなら尚更辛いですね💦😫 うちは乳アレルギーがあり完母で育てました✨そしてついにこの前、乳アレルギー解除になりました❣️🤗 治ると思って頑張ってください🙂🍀🍀
イチゴ
ありがとうございます!アレルギー解除は嬉しいですね😆
何よりです‼️