
コメント

mah32
離乳食に関しては、つぶすだけを使いました😊他の機能は、お菓子作りには便利です😄

退会ユーザー
刻むがないとモグモグ期以降は自力でみじん切りしないといけないので、せっかく買うなら刻む機能があった方がオススメです。
まぜる、つぶす機能はほとんどゴックン期のみでしか使っていません。
最近は、刻む機能しか使ってません。
-
ロイヒ
例えばどんなもののみじん切りをされてますか?( ・ᴗ・ )すみません無知で💦
- 7月26日
-
退会ユーザー
ほとんどのお野菜をしっかり煮込んでからハンドブレンダーでみじん切りにしています!
特に多いのは、にんじんや大根とかですかね??
キャベツや小松菜などの葉物野菜もしています。
かぼちゃやジャガイモはあまり使ってないかなー。- 7月26日
-
ロイヒ
煮込んでからみじん切りするのですね!根菜は便利ですね(⊙︎ロ⊙︎)
ブレンダーない人は小さく刻んでから煮込むことになるんですかね?💦- 7月26日
-
退会ユーザー
根菜は刻んでから煮るとあまり柔らかくならないみたいなので、煮てから刻むみたいです(本の情報ですが)。
- 7月27日
-
ロイヒ
なるほど!とても参考になりました♡ありがとうございます( ˊᵕˋ )!
- 7月27日

ぶるぞん
ブラウンのセットのやつ買いましたが、泡立てるのは必要なかったです( ˊ࿁ˋ ) ᐝ
おかし作りが好きな私にとっては、やっぱりハンドミキサーの方が泡立てるのに関しては劣ります!
そのほかの機能はあって助かってますよ☺️❤
-
ロイヒ
私もたまにお菓子作るのでハンドミキサーよく使います!ブレンダーでも出来るんですね( ˊᵕˋ )!
- 7月26日
ロイヒ
なるほど!刻むのはご自分でなさってますか?
mah32
刻むのは自分でやってます😊刻む機能使えばよかったと後で思いましたが、自分でやってもそんなに大変ではないです😄