※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にかママ
ココロ・悩み

旦那との夫婦生活が嫌です。どうしたら大丈夫になるでしょうか(;_;)

旦那との夫婦生活が嫌です。
どうしたら大丈夫になるでしょうか(;_;)

コメント

らんらん21

愛情はありますか?

にかママ

愛情はあります。
子供にとってもいい父親だし、私にとってもいい旦那です。
だけど、男?として見れなくなってるのかと。

らんらん21

私もいずれそうなるのですかね(*_*)
私の友達にもそのような感じの人が何人かいます(´・Д・)」
彼女たちは恋愛したーいとか言ってます!笑

にかママ

そんな人ばっかりじゃないと思うのですが、、
何とかして苦痛で無くなりたいものですm(._.)m

カブカブ🎶

旦那さんとのセックスが苦痛という事ですか?

男から《家族》になったんでしょうね。

それなら、私も苦痛です。

  • にかママ

    にかママ

    そうです。
    きっと家族になったんですよね、いいような悪いような笑

    • 7月22日
きゅーと

私も産後から最近までずっと嫌でした(;_;)
普段はとっても優しいし、イクメンだし、家事も手伝ってくれる良い旦那ですが、夜になるのが嫌って位嫌で、寝るときに少しでも身体に触るものならば手をはたいてました。笑
旦那も悟ったのか誘ってこなくなったのですが、それが良かったのかだんだん旦那拒否状態が解消されてきましたよ☆゛
多分、誘われるのがストレスになっていたんだと思います(^^;
にかママさんは旦那さんに付き合ってされているんでしょうか?
嫌なときに無理にしてももっと嫌になってしまうと思うので、旦那さんにそれとなく気分じゃないってことを伝えてみてはいかがでしょうか?
そうしたらまた大丈夫になるかもしれないですよ!

  • にかママ

    にかママ

    本当に共感してしまいました!やはり産後は多いのかもしれませんね。
    私は時々付き合いますが、早く終わって欲しいと思っちゃいます(>.<)どうしても無理なときはちゃんと伝えようと思います!
    大丈夫になる日がくるといいなぁ笑

    • 7月22日
deleted user

私は大丈夫だろ〜と思っていたら、受け付けなくなってしまいました。よく誘われるのでそれがスルーするの大変で。「また言ってるよ」くらいにしか思わなくて、断りすぎても申し訳ないし…
旦那は頑張って私をそういう気分にしてくれようとしてました。

なので、手伝えそうなときは手伝っています。どーーーしても無理なときは無理と出来るだけ伝えます。にかママさんも、今はスキンシップ取るだけでもいいと思います!

産後って、こんなにも性欲なくなるんですね(^_^;)旦那への愛情は変わりないんですけど。育児に家事にいっぱいいっぱいなのと、子ども大好きー♡になっちゃうからですかね?

  • にかママ

    にかママ

    スルーするの大変ですよね!子供がやっと寝てくれたら睡眠とらなきゃ!ってそればっかりでしたもん。
    手伝っているなんて偉いです(>.<)私はそれも嫌でした笑
    スキンシップは心掛けようと思います!ありがとうございました!

    • 7月22日