※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りっちゅ
子育て・グッズ

布おむつをつけておくのってこれじゃダメなんですかね😰多分百均のやつです!

布おむつをつけておくのってこれじゃダメなんですかね😰
多分百均のやつです!

コメント

菜っ葉

酸素系なら大丈夫だと思います!😊

  • りっちゅ

    りっちゅ

    ありがとうございます🌷

    • 7月26日
hiiiichan

つけおき洗いのものですか?!ダメではないと思います!検索したら使ってる方いらっしゃるので( ´∀`)

たぶん、肌弱い子だと荒れちゃうかもしれないです(´;ω;`)(うちの子は荒れてしまいました)

うちはセスキ炭酸ソーダというのを使ってます!
炭酸ソーダよりも過炭酸ナトリウムは洗浄力が強いのでよく落ちると思います!

  • りっちゅ

    りっちゅ

    肌の弱い子って使ってみないとわからないですよね😅
    どこでいくらくらいで購入できますかね!?

    • 7月26日
  • hiiiichan

    hiiiichan


    そうなんです😭
    1回旦那が間違えて買ってきて私も見ずにつけおき→洗濯してつかったらお尻真っ赤になっちゃって申し訳ないことをしました😭
    でも洗浄力が高いから勿体無いしで浴槽のつけおき洗いや洗濯機の洗浄で使いました!

    セスキ炭酸ソーダは薬局でもネットでも売ってます!
    500g500円くらいだったかと!
    コスパ悪い気がしますがいたしかないと思ってます😂
    セスキを使う場合だとつけ置きが3.4時間したほうが効果的みたいです!

    • 7月26日
noche。

私はうんち汚れはセキス炭酸ソーダを使って。
おしっこはクエン酸につけてましたよ😌✨
手洗いする時は脂肪酸ナトリウムの固形石鹸(ミヨシ石鹸の洗濯用せっけん)で手洗いしてそれでも落ちない時は汚れ部分に石鹸を塗り込んでセキス炭酸ソーダの入ったバケツにつけておくと落ちますよ✨
(そこまでおむつに手をかけるのは面倒なので塗り込んで浸け置きまではベビー服ぐらいまでしかしてないですが(笑))
基本的にはセキス炭酸ソーダにおむつを浸け置きして石鹸で手洗いして汚れがある程度落ちたら洗濯機へ入れてました(笑)
液体洗剤もミヨシのお肌のための洗濯用洗剤を使ったら多少汚れが残っていても落としてくれますよ😍✨
さらさも使ってみたんですがうんち汚れは落としてくれませんでした😭💦
吐き戻しや母乳がついてピンク色になった服とかもセキス炭酸ソーダに付けておくと良いですよ✨
ピンク色になっていなくても予防としてつけておくのもおすすめです😊✨

酸素系漂白剤はある程度の温度のお湯じゃないと効果を発揮しないのであまりおすすめじゃないです💦

  • noche。

    noche。

    セキス炭酸ソーダAmazonで1kg500円で売ってますよ✨

    • 7月26日
緑茶🍵GreenSmoothy

大丈夫ですよ。
扱い方は、石鹸百科を読まれると良いです。

うちもオシッコはクエン酸、ウンチはセスキ炭酸ソーダで分けています。
どちらも100均にあります。
これではニオイが落ちきれなかった時や、主人のクッサい作業着は、過炭酸ナトリウムを50〜60°Cのお湯に溶かして30分漬け置きしています。