
母が急に洗濯を押し付け、買い物に誘われたが、断ると怒られた。感謝はしているが、距離を置きたい気持ち。クリーニング代を渡すか、自分で子供を見るか悩んでいる。
長文ですが、よければアドバイス下さい。
1歳半の子を育てています。
仕事が急に決まり、来月から保育園がはじまります。
それまでは、母の休みの火、金曜日に母に息子を預け働いています。
今日、母が有給だったので買い物へ行こうと誘われました。
お昼頃に家へ来て、「これ洗って」とシーツを持ってきました。
洗濯機を容量の多いものに買い替えて以来、コインランドリー代を浮かせるために、何度かシーツやラグを洗ってと言われ、うんざりしていました。
毎回嫌だと言っていましたが、息子を預かってもらっているので、嫌々でも一応やっていました。
今日は「乾燥で洗濯機を使っていたので無理だから、金曜日に洗濯機を使って、自分でまわして」と言うと、じゃあシーツを家に置いて行くと言うので、片付かないから、車に乗せといてと断ると「じゃあ、もういい。コインランドリー行ってくる。」と言い出ていきました。
いつも買い物の前にランチに行くので、息子とお昼を食べずに待っていたのですが、一向に戻ってこないので電話すると、「は?もう戻らけど?」と言われたので「買い物行くんじゃないの?」と言うと「あんた、車もないのにどうやって買い物行くの?お母さんは、洗濯してもらう代わりに、買い物連れて行ってあげようと思ったの」と言われました。
ちなみに買い物へ行きたいとは一言も言っていません。
私からすると、別に買い物へ行く用事はないけど、母が誘って来たので、付き合ってあげようと思っていたら、いきなり洗濯を押し付けられ、洗濯機を使っているので断ると、怒り出し連絡もせずに帰ったというような感じです。
母からすれば、息子を預かってあげてるし、買い物も連れて行ってあげるのに、洗濯くらいしてよ!ってことなんでしょうけど…
預かってもらっていることは感謝していますが、母も息子と一緒に過ごせて嬉しそうなので、甘えていたかもしれません。
正直、しばらくは距離を置きたい気分です…
洗濯くらいすれば良かったのですが、母はやってやって、ちょーだいちょーだいな性格で、本当にうんざりしていたので、どうしても嫌だったんです…。
預かってあげてると言われるなら、クリーニング代もしくは保育代をあげる方がマシなので、母には今までの分としてお金を渡して、金曜日は仕事を休んで自分でみようかとも考えているのですが、皆さんならどうされますか?
- lll712lll(9歳)
コメント

みほ
なんか、どっちもどっちなような気がしますけど…😢
どれぐらいの期間、お母さんに息子さんを見てもらってたのかわかりませんが、お母さんは週に2回もお子さんの面倒を見てくれてたんですよね?お礼とかしてたんですか?
一緒に過ごせて嬉しそうとありましたが、わかりませんよね?そりゃお孫さんだし、かわいいのは間違いないと思いますが、毎週毎週お世話するのは大変だと思いますよ😢
洗濯の件も、ご察しの通り、これぐらいしてくれてもいいじゃん!という気持ちなんでしょう🙀
買い物の件は、どちらが車を出してたのでしょう?お母さんは育児の気分転換にランチでも思ってたのかな?どちらがお代を払っていたのですか?
お母さんの性格の件は、どういうことかよくわかりませんが…。
どっちにしろ、お互い本音を話してないですよね?
とりあえず、距離を置きたいとかいう前に、お母さんがお孫さんの面倒みることについてどう思っているか、洗濯の件については、はっきり嫌だと伝えてはどうですか?
客観的にみてると、お互い意地の張り合いみたいになっていると思います😢
lll712lll
今月半ばから、仕事を始めたので3日ほど見てもらいました😖
ランチに行けば、私が出します💦
車も9対1で私が出すので、不満はないと思ってました💧
今日は、急に誘われ旦那が乗って行ったので出せませんでした。
そうですよね、洗濯機がやってくれますもんね…。何処かに送って行けとか、これ払ってくれとかなら、よく頼まれるんで別にいいんですけど、洗濯機は乾燥で使っていることも多いので、どうしても嫌なんです(笑)
毎回、説明してはっきり断っているんですが、今日のように持ってくるんです😲
使ってないと、まわしてあげるんですが、今日は使ってて無理だったんで、怒ったんだと思います😂
子供の事は、仕事をはじめる前に話して了承してもらってます💦母のアパートはお風呂がないので、家でお風呂に入り夕飯を食べてから帰るので、逆に楽と言ってたんですが、実際やってみるとキツかったのかもしれません😅
母とは私が学生の頃アルコール中毒で、お弁当や晩ご飯を作ってくれなくなり、すごい不仲だったんですが、私が結婚したくらいに病気になり、アルコールをやめた事と息子が産まれた事が重なり、仲良くなりはじめたのであまり本音で話せなくて😞
仲良くなってからも、家に来てはこれくらいいいでしょ?と、アルバムから写真を持って行ったり、家族分しかないスイーツを持って行ったり、財布を新調したら古い方をいらないでしょ?と持って行ったり、これくらいいいよね!が多いんで、私も意地になっちゃうんですよね…
意地はってても仕方ないので、金曜日は保育園を渡して仕事に行こうと思います💦
lll712lll
すいません、誤字です💦
保育料でした😲