

彪雅mama
私は元々偏頭痛持ちですが
産後3ヶ月頃までほぼ毎日
頭痛が続きました(>_<)
ホルモンバランスの関係だと思います(・・;)

Akari♡
いつもありがとうございます☺
ここ最近、頻繁で😱
薬でやり過ごしてます😣
泣き声が頭に響いたり😅

彪雅mama
私も薬飲んで冷えピタ貼ってます。笑
泣き声響きますよね(>_<)
息子に母ちゃん頭痛いから
かしこくしててね。
って言ったら静かに一人で
遊んでる時ありますよ(笑)

Akari♡
お利口さんですね💖
娘はまだ分からず、寝返り返りできず泣き出し😅
私も冷えピタ貼ったり、娘が寝てから肩に湿布貼ったりしてます😰

彪雅mama
寝返り返りが出来ない時期
大変ですよね(>_<)
いまではゴロンゴロンして
色んなところに行き遊んでますよ!
気づいたら居なくなってて
焦りますが…笑
肩凝りからも頭痛きますからね(・・;)
私は湿布はったらましになります!
あと、目の奥から痛い時は
ホットアイマスクで温めると
いいですよ(*´ㅈ`*)♡

Akari♡
どうしても右腕を脇腹に付けて無理矢理ゴロンしようとするんです😱
教えてもその体勢になって泣きます😣
こないだは床をペロペロ舐めてました(笑)
アイマスク買ってみますね🎵
肩もゴッッリゴリです😅

ミニオン♡
私も頭痛なんて寝不足か二日酔いぐらいでしか経験なかったのに産後は毎日ガンガン痛みがあり最悪でした。
ホルモンも関係あるかもしれないですが、肩こりが原因の可能性もありますよ!
抱っことか急にするようになり肩に負担がかなりかかり、それが原因で頭痛になる人は多いみたいです😥

Akari♡
ありがとうございます🎵
肩凝り、影響してますよね😭
立て抱きが好きな子で背中に負担かかってるの分かります。
と言うか、あちこち痛すぎです😢両手腱鞘炎だし😰
肩もパンパンです😅
コメント