
コメント

コリラックマちゃん
わたしもおなじくでてます
小児科でアズノールという
軟膏をもらいましたが
速効性はなく皮膚科に受診の
ほうがいいとおもいます
顔は洗うのが苦手で
こわいですが、泡で優しく
あらったらよくなってきました!
速くピチピチになりたいです…

青穂ママ
保湿はアトピー予防にもなるので
したほうがいいですよ⑅︎◡̈︎*
全身にいえることですが
まずは、石鹸で顔を洗って
よく洗い流してあげてください
拭くのではなく、タオルを
皮膚につけて水分を吸い取る感覚で
水分を除去して
できれば5分以内に保水、保湿を
してあげるのが好ましいです♪
赤ちゃんによって
合う、合わないがあると
思いますので、ソープや保水
保湿剤はよく吟味してあげて下さい
私は保水とあせも予防の為に
ピジョンの桃の葉ローションを
保湿のために白色ワセリンを
使ってます。ワセリンはこの時期
ベタつくので、うすーくうすーく
肌の負担にならないように
優しくぬってます(´•ω•`)
朝や汗をかいたときは
お風呂でささっとながすか
少し水分を多めに含ませた
ガーゼで優しく拭き取ったあと
また上記の方法で保水保湿を
行ってます!
この時期なのに
肌が綺麗だねーと毎回
小児科などでほめられます✩︎⡱
私の肌はガサガサですがw
-
みーくんママ
コメントありがとうございます!
保湿やはりしたほうがいいんですねヽ(´・д・`)ノ
アトピー予防になるのは知らなかったです!
桃の葉ローション気になってました!!
結構使われてる方多いんですよね!
白色ワセリンは、べびーワセリンでも大丈夫なのでしょうか?
すでにボツボツなので、何が良くて何がダメなのか吟味するの大変ですね(;∀;)
お肌がつるつるのお子さんが羨ましいです!!
自分より子どもに時間取られますからねぇ〜〜(´-ω-`)
仕方ないです!!笑- 7月20日
みーくんママ
コメントありがとうございます!
お薬貰えたんですね(´._.`)
皮膚科に行ったんですが、そのうち消えるから何もしなくて大丈夫と出されませんでした!
わかります!!
私も顔洗うの苦手で(;´༎ຶД༎ຶ`)
生まれたてのつるつるお肌が恋しいですよね!!笑