![クレヨン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A
私の周りのままさんで聞いたのは4.5日に1度バーっと買って作りおきを作っておくと楽だし、しょっちゅう買い物にいってたら無駄なものまで買ってしまうのでその方法が良いと言ってました!
私はその日によって作りたいものや食べたいものが変わるのでベビーカーで近くのスーパーまで行って毎日買い物に行ってます✨
必要でないものは買わないようにして毎日散歩がてらいってます!
![s_mmn1720](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s_mmn1720
自転車で色々なスーパーへ行くのであれば、安いお店を探して行くのもありですが、車で行くのであれば、比較的色んなものが安いスーパーで、まとめて買うのが1番です!
例えば卵が、〇〇の方がやすいから、卵は〇〇で。お肉は〇〇が安いから〇〇でとやると、ガソリンの方が高くつきます( ̄∇ ̄)
安いといってもお肉だったらg10円安い程だし…って事で我が家は、総合して安いスーパーに週1で行ってます^_^
家族6人(大人3人、子供3人)子供は、高校生、中学生、2歳です。
食費は、月に25000円+お米。こんな感じです☆
お肉が安い日か、ポイント〇倍デーなどに買いに行き、豚肉(バラ、細切れ)、鶏肉(もも、ムネ、ササミ)、牛肉(細切れ)、合挽きミンチを購入し、その日使うもの以外全て冷凍。
(私は、神経質なので、一回使う量ぐらいを、ジップロック等に入れて分けて冷凍してます。)
あとは、朝にその日に使うお肉を、冷凍庫から冷蔵庫へ。そーすると、夕方にはいい感じに溶けているので、解凍する必要もなく楽&電気代節約になります♡
あと、その日のオススメで安い野菜を購入したり、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、ピーマンは必ず冷蔵庫にあります^_^
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
日曜日3000円まとめて買います❤️
![史織](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
史織
週に1回買い物に行ってます!
お肉だけ商店街(安いので)で、あとはスーパーの安売りの日に行ってます✨
食費は毎週2千円前後目指してます
![hana♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hana♡
ネットスーパー利用してるので注文は週イチです!
他はお店に卵を買いに行くくらいです!
![クレヨン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クレヨン
皆さん 、ありがとうございます🙇💓
コメント