![g_jyo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初診で7w、胎嚢のみ確認。腹部エコーで心拍確認できず。安心してるが不安。次の診察で赤ちゃん確認できるか心配。7wで心拍確認できないことはよくある?
今日、7wに入って初診でした。7wだから、心拍まで確認できるかな?って思ってたんですが、胎嚢しか確認できませんでした。ちなみに通うつもりの助産院では、最初から腹部エコーでした。やっぱり腹部エコーは見えにくかったりとかあるんでしょうか?
妊娠は確かだし、子宮外妊娠ではないし、安心してと先生には言われたのですが、やっぱり不安で不安で💦
1週間後にまた診てもらうんですが、ちゃんと赤ちゃん確認できるか心配です(>_<)
一人目の時、7wでちゃんと確認できてたし、だいたい皆さん7wでは心拍確認してるみたいだし、、、
こういう事はよくあるのでしょうか??
- g_jyo(6歳, 8歳)
コメント
![しぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しぃ
今回4人目を妊娠した時にだいたい
7週か6週くらいで心配確認できるかなと
思って行きましたが胎嚢しか確認できず
2週間不安な気持ちでいましたが2週間後に
行くとちゃんと心拍確認できました( ˊᵕˋ )
排卵がズレていたみたいです💦
ちなみに上3人も初診の時には心拍確認
できませんでした(笑)
![na*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
na*
8w6dで初めて腹部エコーでした( ¨̮ )
恐らく夫に付き添ってもらったので、見せて下さるために経膣エコーでなく腹部エコーだったのだと思います。
見えるかなー、見えづらいかもなー とおっしゃいながらでしたが、見えました笑
9週間近でどうだろう??というくらいなので、7w厳しいかもですね。
頂いた赤ちゃんのエコー写真も経膣のほうが断然ハッキリ写ってました。
心拍確認、次週のお楽しみですね( ¨̮ )
-
g_jyo
ありがとうございます。
そうなんですね〜。やっぱり腹部エコーは見えにくいんですね。
次の時もまだ8w前半だから、どうだろぅ〜(>_<)
早く確認して安心したいです。。- 7月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
初期って不安になりますよね…💦
私は初めての妊娠ですが、5w.7wは胎嚢確認で9wで心拍確認できました!自分ではそれ位が普通なのかな?と思っていたので、9wまで心拍確認できなかった事に不安はなかったです。
-
g_jyo
ありがとうございます。
そうだったんですね。あまり気にしすぎるのも良くないですもんね。。
お腹の子を信じて待ってみます!!- 7月25日
g_jyo
ありがとうございます。
やっぱり心拍確認できるまでは不安ですよね〜(◞‸◟)
次は確認できるといいんですが、、、
しぃ
今でもちょっとの事で心配になったり
不安になったりしてます(笑)
確認できるといいですね(^-^)