
コメント

meichan
NSTですね、正産機入ってからでした🤔

ぷーやん
36週の臨月からです。
産婦人科や、妊婦さんの
状況にもよるとは思います。
週1回の検診になると
NSTという、赤ちゃんの
心拍とお腹の張りを見る機械を
つけます。
-
2児のママ
状況にもよるのですね!
私は今のところ何事もなく順調なので臨月入ってからですね!
ありがとうございます😆- 7月25日

まぐまぐ
私はお腹が張りやすかったからか34週ぐらいからしましたが、通常は37週からだと思いますよー!
おなかの張りと、胎動と、赤ちゃんの心拍をはかります~
-
2児のママ
通常だと37週からですね!確かあの検査はけっこう時間がかかったからいつかなーと思いました!
ご回答ありがとうございます😊✨- 7月25日

そら
NSTですかね☺️?
心拍の確認とお腹の張りの状態を測ってますよ!
-
そら
病院によるかもですが大体30分ぐらい測ります😊
- 7月25日
-
2児のママ
それです!それ!
確か長かったなーと思って🤔
その検査だけで30分ですね!ありがとうございます😊🙌- 7月25日
2児のママ
それです!それです!笑
Nしか覚えてなくて←
正産期入ってからですね😄ありがとうございます!!