※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なすび
子育て・グッズ

4ヶ月の娘がいて、家で子供との過ごし方について悩んでいます。お散歩中は寝るので、家では暇を持て余しているそうです。どう過ごしているかアイデアを教えてください。

4ヶ月の娘がいます。
みなさんお家で何してますか??
子供が起きてるときはずっと相手してますか??
お散歩に行くと寝るのでそこで睡眠をとっててお家ではほとんど起きてます。
歌うたったり、人形やオモチャで遊んだり、絵本読んだり、、、しても次何しよう(^^;状態で毎日暇を持て余してます。
どうしてるか教えてください〜〜!

コメント

たいむぎ

うちは、オモチャとかで遊んでくれるので、一緒にゴロゴロしてますよw

飽きたら、抱っこ紐が好きなので、一緒に抱っこでお掃除したり、膝に乗せて、縫い物したりが出来るので、今のところは退屈してないですね(*’ω’*)

  • なすび

    なすび


    羨ましいです( ;∀;)
    ちなみにどのようなオモチャが好きですか??
    プレイジムでもって20分、あとのガシャガシャとかコロコロなるのは1分ももたないです( ;∀;)

    • 7月25日
  • たいむぎ

    たいむぎ

    うちの子は、オーボールが、持ちやすいみたいです(*^^*)

    でも、こどもちゃれんじベビーを始めてからは、しまじろうのオモチャに夢中だったりw

    歯が痒いのかと思い昨日買った歯固めも既にお気に入りだったりと、与える物に興味を持ってくれます(*’ω’*)

    ちなみに、一人で遊んでる時はうちも20分くらいですよ(´ω`)
    一緒に遊んであげると、もうちょっとご機嫌で居てくれますがw

    • 7月25日
  • なすび

    なすび


    オーボールよさそうですね!
    早速今から買いに行ってみます!(藁をもすがる思い 笑)

    なんでも遊んでくれるなんてお利口さんです( ;∀;)お子様かわいい〜♡♡

    • 7月25日
  • たいむぎ

    たいむぎ

    ありがとうございます(*^^*)

    でも、やっぱり一緒に遊ぶのが1番楽しそうにしてくれますよ(*’ω’*)

    暑いので、ママもベビちゃんも無理しないでお買い物楽しんで下さいね(๑•ω•๑)

    • 7月25日
ゴロぽん

相手してないと泣いてたので、相手してました😃
支援センター行ったりして自分の息抜きもしてましたよ✨