

退会ユーザー
私の子は4時間や6時間寝てたことは
何度かありました!
その時授乳で起こしていいのか心配に
なり母親とお義母さんに聞いてみたら
「そのまま寝かして
やりたいことしたらいいよ」
と言われました😃✨
確かにお腹空いたらちゃんと
泣いてくれるので
オムツだけ変えてそれでも
寝てたらそのままでいいと思いますよ
あまりキチキチにせず育児を
楽しんで日々を過ごしてください❤️

あーちゃん
私はまだ子育て3ヶ月目に入ったばかりですけど💦
全く同じでした!😣
生後1ヶ月になるまで昼と夜の区別もまだつかないし夜中1時から朝の8時まで起きてたり、夜少し寝たーっと思ったら昼間から夜にかけてずーっと起きてたり心が折れかけてました💔
1ヶ月過ぎたあたりから昼と夜の区別つきだして、今は夜寝たら朝まで起きなかったりなのでもう少しの辛抱です!❤個人差はあると思いますが😣
今は今しかないきね!っち自分にいいきかせてました(笑)
お互い子育て頑張りましょうね✨無理はしないように😌🍀

ふー(´Д` )
寝てくれるぶんには良いですが、寝てくれないのは困りますよね😓
起きていて機嫌はよいのでしょうか?
もし泣いているなら、部屋の温度、湿度、服の着せすぎ、転んでいる格好、何か気に入らないのかもしれないですね🤔

ぷにまる
うちは寝ても1時間おきとかもう、それはそれは大変でした。
まとめてくれた試しがない!
なのでやたら寝てくれる時こそはいろいろできると思ったり、ベビと一緒に休んだ方がいいですよ!
赤ちゃんそんなもんですよ〜😄!

でん
そんなもんだと思いますよ〜!
うちの子も日によって寝る日と寝ない日あります😅
寝ない日はウトウトするけど完全に寝れなくて一日グズグズ言ったりします💀
昨日はよく寝てたのもあり、夜なかなか寝なくて苦戦しました💨
赤ちゃんも人間なので、ロボットのように毎日同じ時間に寝たり起きたりはしないので、こんな日もあるんだなと思うぐらいで大丈夫だと思いますよ^^
コメント