※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつき♪
子育て・グッズ

娘がおっぱいを欲しがらない場合、卒乳しても問題ありません。自然な流れを尊重しましょう。他の方の経験も参考にしてみてください。

もうすぐ10ヶ月になる娘がいます。
離乳食は3回食で、毎回よく食べて、残すこともほとんどありません。

昨日、おっぱいを1回も飲まずにずっとご機嫌で、普段から寝る前のおっぱいもなかったのでそのまま寝てしまいました。
まだ1日だけなのでこれから欲しがるかもしれませんが、本人が欲しがってなければあげなくてもいいのでしょうか??
私的には卒乳にしては早いかな…とか思いつつ、私の勝手でおっぱいをあげても仕方ない、本人が欲しがらないならやめてもいいのかな…と思ってます。

早くに卒乳された方とかいたらお話聞かせて下さい!

コメント

はるちな。

11ヶ月でやめました。
離乳食もしっかり食べているなら卒乳大丈夫だと思います(^^)
私は混合だったので、母乳やめたあと残っていたフォローアップを飲ませていましたが、体重もしっかり増えていたのでミルク自体やめてしまいました!

  • なつき♪

    なつき♪

    コメントありがとうございますo(^-^)o
    11ヶ月で卒乳されたんですね☆
    フォローアップミルクも悩みますよね(´・ω・`)
    でもしっかり食べていて体重も増えているので、欲しがらなければこのままやめてみようかと思います♪

    • 7月25日