
2歳過ぎから食べたいものが限られ、献立に悩んでいます。お肉はハンバーグや唐揚げ、野菜はトマトのみ。魚は好きだそうです。好き嫌いが多いけど、ぱくぱく食べられるメニューを教えてください。
2歳過ぎからこれ食べたくないが始まり、ご飯メニューに困っています(>_<;)
野菜はトマトだけ食べます。他は見えたらよけてます。
お肉はハンバーグか唐揚げ。ハンバーグに野菜刻んで入れると味がするのかべーっとされます。。
魚は好きみたいです。
量は食べますが、食べられる種類が少ないので、献立悩みます。。
好き嫌い多いけどこれならぱくぱく食べるよ!というメニュー教えてください(>人<)
- ぴーやぴーや(8歳, 10歳)
コメント

さりひ母ちゃん
お好み焼きはどうですか?うちはお好み焼きソースが好きで、お好み焼きにはいろんなものを入れてソースの味で隠しています(*´艸`)

Y-M-mama
わかります(;ω;)
うちも2歳過ぎてから余り食べてくれなくなりました…
前は好き嫌いないんだなぁって思うくらい食べてくれてたけど、お菓子を覚えてからはご飯のときもお菓子かヨーグルトと訴えます。
買い物もすごく悩みますよね…
うちはパパに似たのか揚げ物が大好きです。
後はマックのポテトかな。
残しても諦めずに出してます。
野菜の形が残るようであればペーストにしてハンバーグを作ってみては❓
うちも緑系は全くたべないのでスープとかにペーストでいれたり、カレーとかレトルトだけど、ペーストいれたりしてます。
-
ぴーやぴーや
同じです、、1歳の時は好き嫌いありませんでした(;_;)
だんだん食べるものが減っています。。
ペーストにしちゃうのいいですね!
ブレンダーでトロトロにしたポタージュスープは飲むのでいけそうです!!- 7月25日

aznt
上の子も全く野菜を食べず
とうもろこしか枝豆しか食べませんΣ(´□`;)
困りますよね…(><)
私もどうすれば食べてくれるのか
知りたいです(;_;)/
うちはオムライスに細かく刻んで
野菜を入れると食べてくれます!
あとは野菜ふりかけでおにぎりしたり
野菜を裏ごししてスープにしたら
食べてくれるくらいです(TT)
-
ぴーやぴーや
困りますよね(;_;)
ちまちまよけてるのを見てるのもしんどくて、、
ケチャップライスなら具もモリモリ食べてたのに、最近はにんじんがイヤと言って食べなくなりました。。
ふりかけやポタージュスープいいですよね✨- 7月25日
ぴーやぴーや
お好み焼き、そういえば食べていました!
キャベツとにんじんのみじん切りとひき肉とチーズ入れました!
他にオススメの具あったら教えていただきたいです✨
さりひ母ちゃん
しらすやさくらえび、あと枝豆や納豆などの豆類も入れたことあります!もうお好み焼きじゃない感じですが(笑)お好み焼きソースがそんなのわからなくしてくれます(*´艸`)
ぴーやぴーや
いいですね!
食べてもらえそうです🎶
参考になりました!