子育て・グッズ 娘が下唇を吸うことについて心配です。歯が生えてくる前兆なのか、癖になるか不安です。大丈夫でしょうか? 6カ月になったばかりの娘ですが、最近、下唇を頻繁に吸うようになりました。 まだ歯は生えてなく、歯茎が白く見える?なども見受けられません。この下唇を吸うのは歯が生えてくる前兆なのでしょうか? 歯固めなどのおもちゃを与えると、歯みがきするように左右にキュッキュッと動かしたり、指を入れて吸っています。 変に癖にならないか心配なのですが、放っておいても大丈夫なものでしょうか😯⁇ 最終更新:2017年7月24日 お気に入り 2 おもちゃ 夫 歯 歯固め 歯みがき msms(7歳, 8歳) コメント モモイロ きっと下の歯が生えてくる前兆だと思います☺️うちの息子もそのくらいの月齢時に下唇を吸ったり、噛んだりして、何だろう🤔と思ってたら、下の歯が生えてきました。ムズムズするんだと思います🤣 7月24日 msms そうなんですねー^ ^‼︎ そろそろ歯が生えるとみていいのでしょうか🤗 でも口の周りが赤くなるほど吸うので、そのまま放っておいてもいいものか…と気になってしまいます😓 7月25日 おすすめのママリまとめ 夫・忙しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・歯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
msms
そうなんですねー^ ^‼︎
そろそろ歯が生えるとみていいのでしょうか🤗
でも口の周りが赤くなるほど吸うので、そのまま放っておいてもいいものか…と気になってしまいます😓